鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

スポンサードリンク

瀬戸大橋
個人的には橋の中で
かなり活用させてもらってる

1988年に完成してるから中学生の頃
まだまだ東京は全然知らない頃

特急しおかぜで乗って通過してるだけ

その瀬戸大橋は
鷲羽山展望台から見ることができる
行ってみよう!

ただその日の午前中はあいにくの曇り

やめようかなと思ってたら
昼過ぎから晴れ間が!
なら行こう!タクシーでいいよ

そして展望台へ

上からみるとこう見えるのか

鷲羽山を上がっていくと

どんどん瀬戸大橋か間近に

近くでみると少し怖くなって来た

雨のせいで水溜りもあったからかな

絶景だ


下津井漁港はこちら

昔は下津井電鉄が走ってた
今はバスのみになったけど

眺めたらあとは瀬戸大橋のない方も

児島競艇場もある

もともとは
瀬戸大橋ができる前からの展望台
瀬戸大橋が作られてる光景を見てた人も
いるんだろうな

昼間の瀬戸内海と瀬戸大橋を見て
バスで児島駅に戻りました
夕日も綺麗だろうな

問題共感力向上で対策を

愛南の鯛めしを食べる

関連記事

  1. 地蔵通り商店街を歩く

    江戸川橋駅近くに地蔵通り商店街があります漢方の病院があるので7年…

  2. 飯田橋駅から見る桜

    飯田橋駅周辺の外堀通りの桜私はイチオシの桜の名所です…

  3. 南阿佐ヶ谷から新高円寺へ

    丸の内線は青梅街道の下を走ってる荻窪の次とその次の駅が南阿佐ヶ谷と…

  4. 晴天と浦山口駅と桜

    秩父鉄道の浦山口駅古風な駅春だと駅に桜の木があっ…

  5. 香嵐渓を歩く

    三河の紅葉の名所香嵐渓を歩きます少し季節外れ…

  6. ムーミンバレーパークでじっくりじんわり

    埼玉の飯能にあるムーミンバレーパーク宮沢湖湖畔でもある…

  7. 懐かしの神保町を歩いてみる

    仕事場としてよく来ていた神保町でもご無沙汰になってる今回…

  8. 京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン…

    夏の京都東山を散歩しました銀閣寺に入り渋く、建物…

PAGE TOP