鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

スポンサードリンク

瀬戸大橋
個人的には橋の中で
かなり活用させてもらってる

1988年に完成してるから中学生の頃
まだまだ東京は全然知らない頃

特急しおかぜで乗って通過してるだけ

その瀬戸大橋は
鷲羽山展望台から見ることができる
行ってみよう!

ただその日の午前中はあいにくの曇り

やめようかなと思ってたら
昼過ぎから晴れ間が!
なら行こう!タクシーでいいよ

そして展望台へ

上からみるとこう見えるのか

鷲羽山を上がっていくと

どんどん瀬戸大橋か間近に

近くでみると少し怖くなって来た

雨のせいで水溜りもあったからかな

絶景だ


下津井漁港はこちら

昔は下津井電鉄が走ってた
今はバスのみになったけど

眺めたらあとは瀬戸大橋のない方も

児島競艇場もある

もともとは
瀬戸大橋ができる前からの展望台
瀬戸大橋が作られてる光景を見てた人も
いるんだろうな

昼間の瀬戸内海と瀬戸大橋を見て
バスで児島駅に戻りました
夕日も綺麗だろうな

問題共感力向上で対策を

愛南の鯛めしを食べる

関連記事

  1. 武蔵国に嵐山あり

    嵐山といえば京都ですが、埼玉にも嵐山がありますそう、武蔵…

  2. 立石からお花茶屋へ 葛飾を歩く

    葛飾区あまりくることがない押上は墨田区だしなあ…

  3. 夜桜を見ながら 千鳥ヶ淵沿いを

    千鳥ヶ淵、月の水面ふりむけば九段下駅から桜の季節…

  4. 青梅街道沿い 新宿ビル街を歩く

    西新宿駅から新宿駅へ歩いてみます西新宿のビル街…

  5. 小雨の根津美術館へ

    表参道にある根津美術館庭園が素晴らしいという…

  6. 大久保駅周辺を歩く

    電車に乗って見る風景 実際にどんな場所だろうか?と思うこ…

  7. 銀座ガス通りを歩く

    銀座には通りがいっぱいあるけど今日はガス通りを歩きますイルミ…

  8. DQW部で鎌倉を巡る

    会社で立ち上げたドラクエウォーク部 3回目の集まり今回は総勢10名…

PAGE TOP