「dear コバルトの彼方へ」 荻野目洋子

スポンサードリンク

マリリンに会いたいという映画がありました
1988年です
シロが海を泳いで
マリリンに会いに行くという内容
(ざっくりすぎる、、、)

その主題歌を
荻野目洋子が歌っていました

君が眩しくて 横顔さえも見えない

愛し合う二人の曲

もう一度出かけよう コバルト色の彼方へ

コバルトはCo
元素表ではニッケルと亜鉛が近くにいる
そうではなくてコバルトブルー
つまり海のことを指してるはず

もう何もいらないよ
今も君が好きだから

マリリンに会いたいに
荻野目洋子は出ておらず歌のみ
主演は安田成美でした

久しぶりに聴きましたが
荻野目ちゃんめっちゃ歌がうまいよ

ちゃんとやってれば誰かが気づいてくれるよ

千川 大黒湯

関連記事

  1. 「さよなら夏の日」 山下達郎

    さよなら夏の日1991年の曲ってもうそんなに経つのね…

  2. 「ガールズブラボー」 レベッカ

    レベッカのガールズブラボー フレンドのカップリング曲私はベストアル…

  3. 「カケラ達のキャンパス」 東京少年

    東京少年 活動期間としては3年なので短いけどアルバム内の…

  4. 「CHRISTMAS CHORUS」 小室哲哉

    CHRISTMAS CHORUSTMネットワークの小室哲…

  5. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ…

  6. 「愛は元気です」 谷村有美

    please please君は夢見ていてlonely nig…

  7. 「ない・もの・ねだり」 加藤登紀子

    子供の頃に流れていたCMの曲を覚えてることがあります…

  8. 「人にやさしく」 ブルーハーツ

    人にやさしく1987年の曲ドラマで使われた時に知った人の…

PAGE TOP