神戸北野ならプラトン装飾美術館へ

スポンサードリンク

神戸の北野
洋館がたくさんあるけど

今回はプラトン装飾美術館(イタリア館)に
行きました

個人経営なので
宣伝が少ないかも
でも、中は素晴らしい

イタリアに寄せた展示

部屋の中には所狭しと
絵や家具、食器がある

圧巻のトパーズ
不眠とかに効くらしいけど
こんなん持ってたら眠れなくなる???

地下にはワインセラーも

1991年までは
海外から来た人が借りていた家らしい
何人くらいで住んでたのかなあ?

今は展示用として使われている
カフェもある

昔は換気扇がいいのがなくて
臭いに気にされていたと説明をうけた
今も換気はそれなりらしく
炒め物すると臭いが残るらしいのも個性
そういうところにも惹かれました


北野までは生田神社に寄って
トアロードを北へ

途中、北野マイスターガーデンへ

北野の道も楽しくていいなあ

でも、坂道に体力は取られたなあ

それならこの椅子に座っておけ

新神戸駅から三宮駅へ

神戸港クルーズに乗るっ!

関連記事

  1. 初詣行ってきました 2025

    初詣 みなさんはどこに行きましたか?私は毎年複数の場所に行きます…

  2. 自由が丘を散歩する

    自由が丘は好きなので定期的に散歩してます今回もふらりと自…

  3. 夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

    天王洲アイルレガシーフォーターフロントまあ時代遅れかも知…

  4. 清水橋から初台駅へ

    清水橋から初台駅まで歩いてみます単純に山手通りを南下…

  5. 京都鴨川を愛でる

    夏の終わりの京都鴨川かかってる橋とともを風景を眺めてきました…

  6. 埼玉県民が新横浜から新幹線に乗る

    埼玉在住の人に質問です東海道新幹線に乗るときはどこから乗りますか…

  7. 川崎駅からサンピアン川崎へ

    暖かくなった晴れの日に川崎を散歩しますサンピアン川崎で打ち合わせ…

  8. 天王洲アイルを歩く

    昔のウォーターフロントの街、天王洲アイルどこか懐かしい気分になれ…

PAGE TOP