箱根湯本の早雲寺へ

スポンサードリンク

箱根湯本にある早雲寺

北条早雲の菩提寺

鎌倉殿で北条氏が取り上げられてたけど
個人的には後北条氏の方が好きかな

そんなに大きな寺ではないけど名刹

北条五代の墓がある

早雲氏綱氏康氏政氏直です

庭園もある

いい雰囲気落ち着く場所


場所は町役場の裏
湯本小学校のそばで
箱根湯本のメイン通りから外れてるから
あまり人が来ないのかも

でも定期的に来たい場所


行く道すがらはこんな感じ

寄木細工の店もあった

そのあとは人通りの多い場所に出て歩く

熊野神社に参拝して

函嶺洞門の工事中を確認して

そのあとは和泉で温泉へ
疲れを感じておこう

【閉店】新高円寺 花の木でボルガライス

レビューでは返しやすい質問をいくつか入れておく

関連記事

  1. 阿佐ヶ谷パールセンターを歩く 202206

    阿佐ヶ谷パールセンター 最初に覚えた都会…

  2. 志木駅近くから無くなる古き建物たち

    志木マンションのサービス提供終了(閉鎖)に伴い引越しを余…

  3. 尾道本通り商店街と海沿い歩く

    尾道の名物である商店街尾道本通り商店街を歩きます…

  4. 紅葉と喜多院

    川越にある川越大師の喜多院…

  5. 桜新町で桜を見る

    桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行き…

  6. 広尾は安心を感じる街 胃カメラの後だから

    胃カメラを受けると必ずこの街を歩くことにしています日赤医療センタ…

  7. 矢切の渡しを堪能する

    渡し船 好きです先日帰省した時に三津の渡しに乗ったりしてます…

  8. 松島・瑞巌寺観光に船を使ってみる

    宮城県の松島そう、日本三景の一つですその松島に公共交通機…

PAGE TOP