高野山ケーブルカーに乗る

スポンサードリンク

高野山ケーブルカー
高野山に行くための路線

極楽橋から高野山を繋いでます

極楽橋駅

駅から聖地に行くための雰囲気ムンムン

今回は観光客も多くケーブルカーは満員
外国人に人気のある高野山

高野山に着くとバスが待ってるので
金剛峯寺に行けばよい

関東で言うと
高尾山に行くのと同じ感覚なのかも
ケーブルカーもあるし漢字も似てるし

違うか!


極楽橋へは橋本駅から九度山をぬけていく

極楽橋から大阪へは
特急こうやと天空がある
鈍行も特急も味がある

JR奈良から近鉄奈良へ歩く

映画「スーパーマリオ」 過去のマリオを紐解く

関連記事

  1. 復路で電車運休(パック旅行)時の教訓

    先日の熊野三山めぐりツアー時に、復路の電車の一部が運休になりました…

  2. 京成船橋駅から船橋駅へ

    5年に一度くらい来る船橋きたらJRと京成の間を歩くことにしてる…

  3. 常滑 街並みと急須と猫

    常滑知多半島にあり常滑焼で有名先日益子に…

  4. 修善寺と青い空

    GWに修善寺へ行く快晴しろばんばと源頼家…

  5. 尾道 千光寺からの景色と小道

    尾道の千光寺寺もいいけど絶景で有名尾道大橋含めたこ…

  6. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  7. ムーミンバレーパークでじっくりじんわり

    埼玉の飯能にあるムーミンバレーパーク宮沢湖湖畔でもある…

  8. 京都伏見を歩く 寺田屋と月桂冠

    京都伏見寺田屋があるところ…

PAGE TOP