高野山ケーブルカーに乗る

スポンサードリンク

高野山ケーブルカー
高野山に行くための路線

極楽橋から高野山を繋いでます

極楽橋駅

駅から聖地に行くための雰囲気ムンムン

今回は観光客も多くケーブルカーは満員
外国人に人気のある高野山

高野山に着くとバスが待ってるので
金剛峯寺に行けばよい

関東で言うと
高尾山に行くのと同じ感覚なのかも
ケーブルカーもあるし漢字も似てるし

違うか!


極楽橋へは橋本駅から九度山をぬけていく

極楽橋から大阪へは
特急こうやと天空がある
鈍行も特急も味がある

JR奈良から近鉄奈良へ歩く

映画「スーパーマリオ」 過去のマリオを紐解く

関連記事

  1. 松山のダイヤモンドクロスを拝む(日本唯一)

    伊予鉄道の大手町駅に日本で唯一のダイヤモンドクロスがあります…

  2. 夏の小倉城

    小倉城北九州にある城そういえば、城主は誰だっけ、…

  3. 堀江港周辺を歩く

    松山市の堀江に港があります…

  4. 秩父 清雲寺でしだれ桜と浦山口駅

    桜の季節秩父に行くのが恒例になっているいつものように浦山…

  5. 越生 法恩寺

    越生駅そばの法恩寺 真言宗のお寺 もともとは天台宗だった…

  6. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  7. 代官山でビーフフライト

    代官山にあるスプリングバレーブルワリー東京よく行く店にな…

  8. ジョイフル三ノ輪で懐かしさと歴史を感じる

    年に1度入谷に叔父の墓参りのため来ていますその足で三ノ輪を散…

PAGE TOP