立ち退きで引越準備する

スポンサードリンク

引越しする気なんて全然なかった

今住んでるところに
妻実家からネコを連れてきて
飼う予定だったのですが
引っ越しが必須になってしまい
どうしようかと悩んでいた

で、、、今の家に引っ越した時に
お願いした不動産のにいちゃんに相談
いろいろ探してくれたみたい

志木は値があがってるのとすぐなくなる
ネットで見ててもそれは実感していた

その中で候補を2つもらう
どちらも事前に現地に見に行ったことがあった

そのうちの一つに絞るとこに

・使ってる駅はかわる(一つ手前に)
・市も変わる
・家賃も上がる
・広さはちょっとだけ増える
・ネコは飼える
・知ってる地域だが慣れるのはこれから
みたいな感じ

不動産のにいちゃんは
たまに歩いてるとお会いしてたので
話しやすかったのも大きい
嘘はつかないらしい
キャラもあるやろなあ


ちなみにここまでの経緯

2024年2月中に部屋を出てくださいと
8月に突然の通知
勘弁してーと思いながら

どうやら大家さんが亡くなり
相続が発生したらしい
売却
買った先が新築分譲マンション建てるみたい
この辺そんなんばっかりやからなあ

出ていく金銭面の条件を待ったところ
2月までの6か月分の家賃はタダ
および早く出たらその分返金
プラス謝罪金なので金銭面はいいのだけど
引越し代で消えるよなあ

そういや建替えで立ち退きは人生2度目だ
本当は引っ越したくない

蔵前 三筋湯

やってきたことは裏切らないから

関連記事

  1. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  2. 冷房つける 無理です2019

    冷房は得意でなく、暑さに強い方で風通しがいい部屋に住んでるので…

  3. 自分ごとにできないものには手を出さない

    私の行動基準の一つなのですがやると決めたら自分ごととして…

  4. 物事には順番がある

    当たり前のことなのだけど気をつけないと蔑ろにされること…

  5. 道と風景に思い出してもらう

    街歩きが趣味でいろんなところを歩いてる私ですが風景と思い出が…

  6. 予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

    私は予防型PMOやってますただ、予防型PMOは造語…

  7. 記念日をゆっくり祝う

    12/19は入籍記念日です胃がんの手術をした日でもあるたま…

  8. 偶然の出会いを信じてる

    隣にいる人 偶然ですが?同僚 偶然ですか?親子 偶然ですか?…

PAGE TOP