「深夜特急」 フラワーズカンパニー

スポンサードリンク

生きていてよかった
生きていてよかった

フラワーズカンパニーの深夜特急
2004年の曲

目的地はないんだ
帰り道も忘れたよ

真っ直ぐに進むには目的地はなくていい
帰り道もなくていい

心の中の漂流者
明日はどこにある?

明日は明日
考えたらいい
夜は漂流していい

生きていてよかった
そんな夜を探してる

SMBCの岡崎体育と稲垣のCMで知った
知ったの20年くらい後だわ
2004年かあ
しんどかったなあ
その時にこの曲聴いたら大泣きしてただろうな
2005年に生きていてよかったと
思えることが起きたしな
今も生きていてよかった

続けながら旅の途中

代々木でハンバーガーとハッピーアワー

redmine.tokyo でチケット管理システムの有識者の集いを #redmineT

関連記事

  1. 「世界でいちばん熱い夏」 プリンセスプリンセス

    8月の風を両手で抱きしめたらイマジネーション飛び立つのサバンナへ…

  2. 「雪が降る町」 ユニコーン

    年に1回くらい雪が積もるでも翌日にはなくなってるそんな地…

  3. 「traces」 稲垣潤一

    高校の時 稲垣潤一のベストアルバムであるTRAMSITをかなり聴い…

  4. 「45歳の地図」 爆風スランプ

    私の青春を返せ輝くときめきを戻せ捧げて尽くした月日をさあよこ…

  5. 「逃げたりしない」 to be continue…

    90年代前半にちょっとだけ売れてボーカルが役者になってし…

  6. 「春雨」 村下孝蔵

    村下孝蔵 亡くなられたのが1999年だからもう25年くら…

  7. 「ちょっと辛いあいつ」 奇面組

    ハイスクール奇面組のアニメあたりからアニメソング専業では…

  8. 「遠い星を数えて」 ZARD

    カッコいいことってカッコ悪いよ人間関係、いろいろ悩む…

PAGE TOP