自由が丘を歩く 2023年冬

スポンサードリンク

冬の自由が丘を歩きます
と言っても昼はあまり寒くない日でした

大井町線側の出口からスタート

なんとなく歩くのが楽しい

正面口では再開発が

窓際のトットちゃんはこの辺りが舞台

駅そばの自由が丘ビル

通りの雰囲気も好き

緑道はクリスマスの雰囲気

今日の用事は
浜陶で茶碗を買うこと

また歩きにこよう
このあとは川崎に行きました

完了遅れより開始遅れに注目

ハチワレ猫のケーキは美味い

関連記事

  1. 松山市 銀天街から大街道

    松山市には銀天街と大街道というアーケード商店街があります子どもの…

  2. 神保町から御茶ノ水は懐かしの地

    古書街で有名な神保町から御茶ノ水まで歩いてみます以前…

  3. 越生梅林で梅を愛でる

    越生 東上線越生線の終点 最近よく来る…

  4. 松山城に登る

    松山城は愛媛県松山市にある加藤嘉明が築いた戦国時代後期の平山城です早速登…

  5. 呉にて てつのくじら館

    呉 松山から行きやすい街祖父が海軍で関連してたり父の戸籍があったり…

  6. 結局 よく歩く道

    いつも散歩が欠かせない私引っ越して半年経つけど隣の駅だっ…

  7. 浦山口駅と浦山ダム

    浦山口駅秩父鉄道の駅周りの自然と相まって大好きな駅…

  8. 桜の季節に中目黒へ

    中目黒東横線と日比谷線の駅副都心線からも乗り入れ…

PAGE TOP