8年ぶりの伊勢神宮へ

スポンサードリンク

伊勢神宮
いろんな人が説明しているので
もう説明がいらない神社かも

8年ぶりにいきました
前回行ったのは前厄の時

今回は義兄宅から名古屋で乗換て

伊勢鉄道経由で伊勢市駅へ

まずは外宮

前回は式年遷宮した直後だったなあ

神社の中は夏だと涼しくていいけど
冬だと寒いな


その後バスに乗り内宮へ
まだ1月だからお客さんは多い
バスも連続して出てる

内宮に行く前に
おはらい町通りで昼食をとり

内宮へ

前回来た時は神宮会館に泊まっていたので
説明を受けながらの
参拝だったのを思い出した

五十鈴川神秘的で好き

内宮本殿へ

神社も一通り回ってみた


次も元気に来ようと思いを新たにし

猿田彦神社へ

佐瑠女神社もある

おはらい町通りを往復したことになる

ずいぶん歩いたなあ

神社もいいけど
山と川のバランスが好きなんだなあ
日本の心だ


帰りは宇治山田駅から

近鉄特急に乗りました

三島大社と三島散歩

三島で鮨食いねえ あやめ鮨

関連記事

  1. 天王洲アイルから船に乗る

    羽田空港から移動し少し時間があったから久しぶりに天王洲アイルを散歩し…

  2. 栗林公園で松とハス 橋と船

    栗林公園ミシュランで三ツ星の庭園讃岐松平家が作ったもの…

  3. いつもの道が大切な道に 新宿にて

    いつも何気なく歩いていた道がいきなり大切な道になる…

  4. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線…

  5. 神田川ぞいの夜桜を堪能する

    この季節は中野坂上から東中野まで、夜桜を見に散歩することにしています…

  6. 東中野で大江戸線からJRに乗換

    東中野駅JR総武線と都営大江戸線が通っているたまに乗換で…

  7. 新宿 モザイク通りを歩く

    新宿には通りがたくさんあります今回はモザイク通り…

  8. 晴天のアンコールワットの4日間

    新婚旅行でアンコールワットに行きました懐かしさと今の思いも加えて…

PAGE TOP