朝霞台 わくわくどーむ

スポンサードリンク

朝霞駅に月に1度足つぼに行ってます 
駅を出るとわくわくどーむ行きのバスの
説明が流れている 
一体なんだろう? 
と思いながら10数年 
朝霞台にきてその存在を理解した

外から見るとプールが見えた 
調べたらなんと銭湯も!!! 
行くべし

湯船は大きめ 
水風呂もサウナもある 
いわゆるジム風呂かな 
温泉ではない 
ぼーっとする時間は作れます

朝霞市健康増進センター 
つまり朝霞市の施設なので 
市民だと半額です


水質:★☆☆(ジムの風呂) 
温度:★☆☆(適温) 
再訪:★★☆(朝霞市民は半額!)

朝霞台駅から20分くらい
黒目川沿いです

埼玉県朝霞市大字浜崎27番地


手戻りを減らすだけでは・・・

「粉雪」 レミオロメン

関連記事

  1. 東新宿 金沢浴場

    東新宿から住宅街に入っていくと金沢浴場がある煙突が目印…

  2. 大手町 稲荷湯

    大手町や神田、小川町はかなり近い駅把握してると結構便利だ…

  3. 【閉店】新丸子 丸子温泉で黒湯に沈む

    東横線新丸子駅からすぐの場所にある丸子温泉そう、この地域の温泉…

  4. JR松山駅 喜助の湯

    JR松山駅といえばキスケ関連施設が多数その中に喜助の湯も…

  5. 中村橋 中村浴場

    中村浴場西武池袋線中村橋からすぐマンションの一階の銭湯…

  6. 中野 香藤湯

    中野と東高円寺の間あたりに香藤湯があります独身時代に中野…

  7. 広尾 廣尾湯

    広尾の商店街の入り口に廣尾湯はあります2017年に改装さ…

  8. 東鷲宮 百観音温泉

    久喜市は東鷲宮にある百観音温泉老舗の温泉施設の雰囲気ムンム…

PAGE TOP