「人にやさしく」 ブルーハーツ

スポンサードリンク

人にやさしく
1987年の曲
ドラマで使われた時に
知った人の方が多いのかな?
ドラマは2002年だからそれでもだいぶ前

このまま僕は
ラララララララ
汗をかいて生きよう
いつまでもこのままさ

カラオケでよく歌う
叫び系かもしれないけど
心を込められる

僕がいってやる
がんばれていってやる
聞こえてほしい
あなたにも

伝えたい人には伝わらないこともある
そういう時は言い続けるしかない
声の大きさではない
相手が聞こうとするかだから

がんばれ!

相手を応援する時は自分も応援してるんだ

ブルーハーツの曲は結構好きなんだなあって
定期的に思います

【2025.6.29閉店】ビフテキ家あづまでナポリタン

新宿三丁目で牡蠣を喰う

関連記事

  1. 「渚のすべて」 杉山清貴

    杉山清貴の曲は夏が多いのだけど渚のすべてもそれ 副題はモーニングム…

  2. 「限界LOVERS」 SHOW-YA

    限界と聞くと思いつく最初の曲は限界LOVERS古い人だと…

  3. 「乙女のポリシー」 セーラームーン

    セーラームーンのエンディング曲だった乙女ポリシー 歌われていたのは…

  4. 「雨が降る靴」 加藤いづみ

    この靴を履く日には決まって雨が降るのねit's sad rain…

  5. 「じょいふる」 いきものががり

    最近はテレビをあまりみなくなりCMにも疎くなってきたのだ…

  6. 高野寛 30周年

    「虹の都」や「ベステンダンク」で有名な高野寛30周年アルバム…

  7. 「陽の当たる坂道で」 東京少年

    陽の当たる坂道で東京少年の1990年の曲ギリギリ平成なのです…

  8. 「Oh Shinny Days」 TWINZER…

    oh shinny days 帰らぬ夏の日探した笑顔のメ…

PAGE TOP