「人にやさしく」 ブルーハーツ

スポンサードリンク

人にやさしく
1987年の曲
ドラマで使われた時に
知った人の方が多いのかな?
ドラマは2002年だからそれでもだいぶ前

このまま僕は
ラララララララ
汗をかいて生きよう
いつまでもこのままさ

カラオケでよく歌う
叫び系かもしれないけど
心を込められる

僕がいってやる
がんばれていってやる
聞こえてほしい
あなたにも

伝えたい人には伝わらないこともある
そういう時は言い続けるしかない
声の大きさではない
相手が聞こうとするかだから

がんばれ!

相手を応援する時は自分も応援してるんだ

ブルーハーツの曲は結構好きなんだなあって
定期的に思います

ビフテキ家あづまでナポリタン

新宿三丁目で牡蠣を喰う

関連記事

  1. みらくるMusicNetPark15周年記念に参…

    独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありましたその頃…

  2. 「ねぇ」 国安修二

    90年代前半有線放送が今よりヒットチャートに影響していたころ…

  3. 「swallow」 鈴木祥子

    鈴木祥子のベストアルバムのharvest 手に入れてから30年くら…

  4. 「Sexy Music」 Wink

    定期的にwinkを聴きたくなる時があるファンだったわけで…

  5. 「プリティドール」 バービーボーイズ

    君は窓辺のプリティドール引越した道沿いに…

  6. 高野寛 「やがてふる」

    この頃の高野寛さんは言葉遊びや韻を踏んでいた曲が多かった気がする…

  7. 高野寛 30周年

    「虹の都」や「ベステンダンク」で有名な高野寛30周年アルバム…

  8. 「I feel fine, yeah」 ZARD…

    ZARDのアルバム永遠13曲中7曲がシングルカットされて…

PAGE TOP