三鷹 朝日湯

スポンサードリンク

三鷹来ること少なくなった場所
以前はnicutaがあったので
たまに来てたのだけど

南口はもっとこないけど
銭湯が2つある
そのうちの一つ朝日湯(アサヒトレンド21)

湯船の種類多し
温度も違うし露天風呂もある
サウナも水風呂も

盛況な銭湯の様子

吉祥寺に銭湯が無くなってしまい
どうしようかと思ってたけど
三鷹に寄るのもアリなのかな?
第一候補は成増行きバスを
途中で降りて浩乃湯だけど


水質:★☆☆(普通)
温度:★★☆(多種多様)
再訪:★☆☆(また来てみるか)

三鷹から5分

東京都三鷹市上連雀2−7−1


第26回redmine.tokyoへ #redmineT

中野 花の華でつけめん

関連記事

  1. 初台 かねき湯

    初台と幡ヶ谷の間くらいの住宅街にあるかねき湯6年ぶりくら…

  2. 道後温泉本館 改修完了 神の湯へ

    長い間改修してた道後温泉本館改修終了が2024年7月 待…

  3. 大崎 金春湯で #エンジニア銭湯

    大崎山手線の内側は行くことが多かったのですが外側はほとんど知…

  4. 北千住 梅の湯 

    北千住日光街道の宿場町来たのはいつぶりだ…

  5. 強羅で温泉 太陽山荘

    強羅箱根湯本から箱根登山鉄道で約40分いつ振りだ…

  6. 銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!その…

    2021年の銭湯フェスティバルの後半今回も手ぬぐいを手に…

  7. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったの…

  8. 東武練馬 光徳湯

    徳丸という地名2箇所知っています我が地元愛媛と板橋区にある…

PAGE TOP