矢切の渡しを堪能する

スポンサードリンク

渡し船 好きです
先日帰省した時に
三津の渡しに乗ったりしてます

今回は細川たかしや野菊の墓で
有名な矢切の渡しへ

柴又帝釈天から
江戸川の方に向かうとすぐ着く

冬の時期なので土日祝日限定
10時から始まる
1隻を行ったり来たりさせてるのかな?
千葉側からスタートしたので
東京側にいた私は少し待つことに

どうやら乗船客は私のみだった

貸切気分満載!

10分のほどの乗船で
千葉は松戸側に到着

この手の旅が好きなんよね
またどこかで船に乗ろう


そのあとは

野菊の墓

国府台古戦場

矢切神社を見て

矢切駅から成田空港へ

渡し船はいいぞ!また乗りに行くぞ

柴又帝釈天へ

take it easyは簡単じゃ無い

関連記事

  1. 伊予灘ものがたりに乗るっ!

    伊予灘ものがたりJR四国の観光列車です下灘を経由す…

  2. 新宿アルタ裏から末廣亭へ

    丸ノ内線新宿駅から出て紀伊国屋の裏あたり歩いてみます…

  3. 越生で緩める

    埼玉の越生 東上線で行ける街 梅で有名以前からオー…

  4. 羽田空港からはバスで

    羽田空港に着いた後の移動についてです・モノレール・京浜急…

  5. 京都伏見を歩く 寺田屋と月桂冠

    京都伏見寺田屋があるところ…

  6. 桜を見ながら池尻大橋から中目黒へ

    目黒川桜が綺麗なことで有名中目黒駅周辺ではみたことある「そ…

  7. 新宿アルタ前 定点観測 202001

    慣れた都会の新宿アルタ前周辺を歩きます暖かい…

  8. 朝霞台から北朝霞へ 東上線から武蔵野線へ

    東武東上線から武蔵野線への乗換は朝霞台駅から北朝霞駅です…

PAGE TOP