浅草を北側から歩く

スポンサードリンク

浅草 江戸の一大観光地
南側の雷門からスタートする人が多いけど
北側からスタートしてみました

まずは千束通りを歩き

ひさご通りへ
初めて歩く道はウキウキする

花やしきに到着し
WINSのそばを抜けて

浅草寺に入る

寺とスカイツリー

夜だけどそれなりに人はいるね

そのまま入口の方へ

仲見世は通らずに伝法院通りへ

浅草だとここが一番好きな通りだったり
雰囲気が好き

そのまま伝法院通りを通り抜けて
通りを行ったり来たりして
やっぱり雷門を見たくなり

雷門を北側から抜けて浅草駅へ

いろんな道がたくさんあって
楽しいのが浅草です


北側から入ったのは
カルボに行きたかったから
焼きカルボナーラを食す

そのあとは日の出湯で檜風呂を堪能せり

新宿でドイツビールを

「swallow」 鈴木祥子

関連記事

  1. 吉祥寺 東急裏から三鷹へ

    井の頭線をおりて吉祥寺北口に出て商店街を抜けつつ…

  2. バイクのハノイと雄大なハロン湾

    新婚旅行の続きですカンボジアのあとはベトナムに行きました…

  3. 芦ノ湖の龍神さまにお参り

    箱根芦ノ湖箱根駅伝でも有名な場所そこには九頭…

  4. 晴れた日は外を歩き心を軽くする

    晴れた日それだけで気分がいい外をちょっと…

  5. 8年ぶりの伊勢神宮へ

    伊勢神宮いろんな人が説明しているのでもう説明がいらない神社かも…

  6. 常滑 街並みと急須と猫

    常滑知多半島にあり常滑焼で有名先日益子に…

  7. 乗換アーカイブス

    マドびっ!作者の門屋浩文です当ブログには、旅と散歩という…

  8. 京急蒲田からJR蒲田&蓮沼まで

    羽田空港を使う時に乗換で使うかもしれない蒲田to蒲田それを歩いて…

PAGE TOP