帰ってきたらカバン パート2 一澤信三郎帆布

スポンサードリンク

一澤信三郎帆布好きの私
プライベートでも出社時にも愛用

でも使い続けると
やっぱり傷ついたりする

今回はほつれで穴が開きつつあった

2回目の修理依頼です

京都の店に送り修理代を振り込んで
待つこと約2ヶ月

歴戦の勇者がパワーアップして復活しました!

縫跡がいい感じだ

これからも愛用して使い倒そう


前回の修理はこんな感じでした

中野からバスに乗る

昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれるという仮説

関連記事

  1. #セゾンのお月玉 をもらう

    書留が届くなんだろう?と思ったらセゾンのお月玉!…

  2. 201710 Monthly PickUp

    祝!100記事達成!そろそろ暑い日から涼しい日、寒い日に変わ…

  3. LINEとメールの誤爆をゼロにする方法

    LINEのようなメッセージツールメールやSNSでの送信間違い…

  4. ファーエンドテクノロジーのノベルティを愛用

    redmine関連で非常にお世話になっている前田剛さんのファーエンド…

  5. 突然始まる2文字しりとり

    しりとり ん で終わると負けるやつそのしりとりの2文字版が…

  6. ネコ

    通勤途中でネコに会います昔は、トラというネコに懐かれていたのです…

  7. 絵を飾る

    うちの家では絵をいくつか飾っていますメインのものは2つ…

  8. 阿佐ヶ谷の書楽にサヨナラを言いに

    阿佐ヶ谷駅南口そばにある本屋の書楽…

PAGE TOP