帰ってきたらカバン パート2 一澤信三郎帆布

スポンサードリンク

一澤信三郎帆布好きの私
プライベートでも出社時にも愛用

でも使い続けると
やっぱり傷ついたりする

今回はほつれで穴が開きつつあった

2回目の修理依頼です

京都の店に送り修理代を振り込んで
待つこと約2ヶ月

歴戦の勇者がパワーアップして復活しました!

縫跡がいい感じだ

これからも愛用して使い倒そう


前回の修理はこんな感じでした

中野からバスに乗る

昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれるという仮説

関連記事

  1. 恋愛偏差値と代官山

    恋愛偏差値というドラマがありました2002年だからもう2…

  2. 毎年恒例 猫カレンダーを買う

    10月くらいになると来年のカレンダーのことが気になり始め…

  3. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  4. Botbirdで自動ツイートを

    twitter よく使っています廃レベルではないと思いますが・・…

  5. 惑星のチョコレートを食べる

    バレンタイン限定のチョコレートでオリンポスというものがあ…

  6. BeatsXを愛用してました 今は使っていません…

    BluetoothへッドセットのBeatsXを愛用しています…

  7. iPhoneのヘッドセットをPCで使う

    Bluetoothのヘッドセットがいろいろありますが「結果的には有線…

  8. マルコとマルオの10日間をフル活用

    マルコとマルオの10日間マルイが定期的にやってる割引の期間…

PAGE TOP