秩父の街を歩く

スポンサードリンク

秩父 交易や石灰で名を馳せた街 
昭和初期の街並みを散策です

秩父鉄道で
浦山口から秩父駅に移動して

秩父神社へ

一ノ宮は素晴らしい

見よう聞こう話そう!


秩父ふるさと館を経由して

番場通りを歩く

ここは古い建物が多い
リノベーションも始まっている

ニッポニアホテルもできるみたい
期待!

パリーも古い建物の一つ

今度食べに来よう


猫の銀ちゃんの縁で
秩父鉄道の創始者邸の話を聞いたり
場所は市役所そばだった
こんな触れ合いも大事だ

秩父銘仙館は開いてないのか〜

そのまま祭りの湯に入り

御花畑駅から秩父にサヨウナラしました

今回は浦山口と一緒のコースでしたが
秩父駅周辺のみを散歩しに来ます
歴史のある街が好きだから

浦山口周辺を散策する

池尻大橋の三好弥でトルコライス

関連記事

  1. 上野をぶらりと散歩する

    上野広小路駅を出て上野周辺を散歩してみます実はあまり来ないの…

  2. なんとなく成田空港へ

    成田空港 ほとんど使ってない海外旅行も行かないしジェットスターも一…

  3. 足利を散策 鑁阿寺と足利学校

    栃木県足利市 栃木県の西の端室町幕府を作…

  4. 宇和島をちょっとだけ散歩する

    中予に実家があると宇和島に来ることはほとんどない前回来たのも10年…

  5. 神楽坂の路地たち

    定期的に神楽坂を散歩してるので雰囲気のある路地を夜にあるいてみよ…

  6. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です…

  7. 雪の小樽にて

    小樽 ずいぶん昔の北海道の玄関口港町好きの私としては大好きな場所…

  8. 備中高松城址で清水宗治を思う

    大都会岡山 Advent Calendar 2021 12/11…