秩父の街を歩く

スポンサードリンク

秩父 交易や石灰で名を馳せた街 
昭和初期の街並みを散策です

秩父鉄道で
浦山口から秩父駅に移動して

秩父神社へ

一ノ宮は素晴らしい

見よう聞こう話そう!


秩父ふるさと館を経由して

番場通りを歩く

ここは古い建物が多い
リノベーションも始まっている

ニッポニアホテルもできるみたい
期待!

パリーも古い建物の一つ

今度食べに来よう


猫の銀ちゃんの縁で
秩父鉄道の創始者邸の話を聞いたり
場所は市役所そばだった
こんな触れ合いも大事だ

秩父銘仙館は開いてないのか〜

そのまま祭りの湯に入り

御花畑駅から秩父にサヨウナラしました

今回は浦山口と一緒のコースでしたが
秩父駅周辺のみを散歩しに来ます
歴史のある街が好きだから

浦山口周辺を散策する

池尻大橋の三好弥でトルコライス

関連記事

  1. 表参道の根津美術館

    妻が根津美術館の年間パスポートをもっているので連れられて表参道へ…

  2. 石上神宮と天理

    石上神宮山の辺の道からも行ける山際にあり物部氏を祀ってる…

  3. 自由が丘を歩く 2023年冬

    冬の自由が丘を歩きますと言っても昼はあまり寒くない日でし…

  4. 阪急電車で宝塚へ

    redmine大阪の前入りで、関西にきたのでふらっと宝塚に行って…

  5. 天王洲アイルから船に乗る

    羽田空港から移動し少し時間があったから久しぶりに天王洲アイルを散歩し…

  6. 天王洲アイルを歩く

    昔のウォーターフロントの街、天王洲アイルどこか懐かしい気分になれ…

  7. 日曜の午前 銀座にて

    有楽町に買い物にきたので、人通りのまばらな時間帯の銀座を歩いてみまし…

  8. 千葉都市モノレールにも乗れる

    埼玉在住なので千葉には行く機会が少ないのですが、たまに乗りつぶしした…

PAGE TOP