「渚のすべて」 杉山清貴

スポンサードリンク

杉山清貴の曲は夏が多いのだけど
渚のすべてもそれ 
副題はモーニングムーン・ライジングサン

1980年代なので歌詞が若いし明るいし
時代も反映してるやろね

君がモーニングムーン
汐風のパヒューム散らして
入江まで朝を運ぶ

朝の海月がまだ出てる時間だから
満ちてるんだっけ?それとも干いてる?
まあどっちでもいいか

君がライジングサン
砂浜の夏が落とした
太陽のカケラだね

砂浜が太陽でキラキラしてる光景

あれ?月なの?太陽なの?
まあどっちでもいいか

渚のすべて

海で明るく楽しもう

明るくいたいなあ
こういう曲を歌いたいなあ

池尻大橋の三好弥でトルコライス

豊年満作で弁当を

関連記事

  1. 平松愛理 「redeem」

    平松愛理のアルバム redeemMY DEARとerhy…

  2. 「君は天然色」 大瀧詠一

    時代を超えても色褪せない「A LONG VACATION」4…

  3. 「突然 君と出会いたい」 GAO

    1992年ごろはいろんなシンガーが出てきて楽しい時期だっ…

  4. 「花」 藤井風

    いちばんすきな花の主題歌だった藤井風の曲このドラマで遅れ…

  5. 「ラプソディ」 チャゲ&飛鳥

    ラプソディ 日本語訳すると狂想曲チャゲアスの曲はベスト盤…

  6. 「メリークリスマスが言えない」 稲垣潤一

    そろそろクリスマスの季節ということで、稲垣潤一さんのメリーク…

  7. 「にちようび」 ジッタリンジン

    ジッタリンジンイカ天デビューだから1980年代後半か今聞…

  8. 「White Communication 〜新し…

    ガールポップ全盛期に活躍した永井真理子ミラクルガールが有…

PAGE TOP