「渚のすべて」 杉山清貴

スポンサードリンク

杉山清貴の曲は夏が多いのだけど
渚のすべてもそれ 
副題はモーニングムーン・ライジングサン

1980年代なので歌詞が若いし明るいし
時代も反映してるやろね

君がモーニングムーン
汐風のパヒューム散らして
入江まで朝を運ぶ

朝の海月がまだ出てる時間だから
満ちてるんだっけ?それとも干いてる?
まあどっちでもいいか

君がライジングサン
砂浜の夏が落とした
太陽のカケラだね

砂浜が太陽でキラキラしてる光景

あれ?月なの?太陽なの?
まあどっちでもいいか

渚のすべて

海で明るく楽しもう

明るくいたいなあ
こういう曲を歌いたいなあ

池尻大橋の三好弥でトルコライス

豊年満作で弁当を

関連記事

  1. 「あなたに会えてよかった」 小泉今日子

    サヨナラさえ上手に言えなかったあなたの愛を信じられず怯えていたの…

  2. 「Sexy Music」 Wink

    定期的にwinkを聴きたくなる時があるファンだったわけで…

  3. ウィンド・アヘッド 大航海時代Ⅱより

    光栄のゲームで大航海時代シリーズがありますもう四半世紀前ですが大…

  4. 「さよならパラダイスビーチ」 井上昌己

    井上昌己のデビューアルバムの彼女の島バブルの雰囲気が残っ…

  5. 「丸の内サディスティック」 椎名林檎

    最近銀座で警察ごっこ国境は越えても盛者必衰…

  6. 「悲しいくらいダイヤモンド」 一十三十一

    80年代のシティポップ 好きな方です定期的に杉山清貴を聴くし…

  7. 「禁断のテレパシー」 工藤静香

    急に呼び出された夜のプールバーにバブルな感じのする歌詞ですが…

  8. 「カケラ達のキャンパス」 東京少年

    東京少年 活動期間としては3年なので短いけどアルバム内の…

PAGE TOP