御茶ノ水から御徒町へ

スポンサードリンク

御茶ノ水 独身時代に出勤してた街
当時はユーザが結構近くにあった

高校同期のGW飲み会は御徒町でやる

ああ、だったら御茶ノ水駅から歩くか
そんなに遠くない

丸の内線を出て

聖橋の階段を上がる
5月の新緑

御茶ノ水駅のエキュートがあるけど
まだまた工事中

この細い坂道をよく歩いた
28歳くらいの頃か?

右に曲がって

神田明神の裏を歩いて道なりに進むと

末広町に着く

JRの高架を見ながら歩くと御徒町へ
いい感じの散歩

高校同期6人で飲む

覚えてる話をいくつか

帰る街
背負ってるものはたくさんあるけど緩める
ホエールズの応援歌は続く

懐かしさを感じる日もいいのだ

雨中でまたまた野球現地観戦ならず

関連記事

  1. 志木駅を知ろう!

    東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…

  2. 復路で電車運休(パック旅行)時の教訓

    先日の熊野三山めぐりツアー時に、復路の電車の一部が運休になりました…

  3. 秩父の浦山口にある石龍山橋立堂は圧巻

    東上線沿線在住なので秩父は行きやすい観光地寄居駅を経由し…

  4. 京成船橋駅から船橋駅へ

    5年に一度くらい来る船橋きたらJRと京成の間を歩くことにしてる…

  5. 朝霞駅から和光市駅まで歩く

    電車に乗ってると、普段見る光景がどんな感じか知りたくなる…

  6. 荻窪 天沼を歩く

    荻窪の北口から北東のあたり天沼という地域20歳頃に住んでたの…

  7. 長谷寺で講話と紅葉にふれる

    長谷寺というと鎌倉と思う人がいるかもしれませんが、奈良です近…

  8. 中洲クルーズに乗るっ!夜景がよい

    博多の中洲屋台がたくさん出てるイメージその中洲からクルー…

PAGE TOP