熱が出た方がいいこともある?

スポンサードリンク

人生2度目のコロナ経験 
熱が38度を超えたりして
えらい辛かった

2日ほど休みをとって
テレワークでぼちぼち仕事中

ここ3ヶ月くらいきつかったもんなあ
でも決めたことはやり切る
みたいな対応してたからなあ
無理があったんだろな

全快にはまだ時間かかるけど
熱がでたのは不幸中の幸いだったのかも
いろんなことを見なおすきっかけになった

飲みに行くのは月に2回にするかなあ 
無駄なことに悩むのはやめよう 
諦めも大事 など

冷房のせいで
汗の循環がうまくいってないのもある 
もともと冷房嫌いなのだけど
つけないのは死を招くので使いつつも
汗を出して自然と冷やすっていうループを
どこかで作らないとなあ

妻にも移ってしまい
非常に申し訳なかった

荻窪 Gokurakuya

関連記事

  1. いろいろ緩めてみる

    土日はなるだけ自分を緩めることにしています…

  2. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  3. 胃がんの手術を受けたことがあります

    「胃がんの手術」受けたことありますか?私はあります200…

  4. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  5. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

  6. ステークホルダーに目的を伝え理解をうながす

    第9回は東京にてステークホルダーの関与度合いをより良くしても…

  7. 言語化する訓練の繰り返し

    察して欲しいは甘えだと思う(甘えたい時もあるけど)…

  8. 時間と価値の等価交換

    有限なものほとんどのものが有限ですがみんな生きてる限り平等な…

PAGE TOP