熱が出た方がいいこともある?

スポンサードリンク

人生2度目のコロナ経験 
熱が38度を超えたりして
えらい辛かった

2日ほど休みをとって
テレワークでぼちぼち仕事中

ここ3ヶ月くらいきつかったもんなあ
でも決めたことはやり切る
みたいな対応してたからなあ
無理があったんだろな

全快にはまだ時間かかるけど
熱がでたのは不幸中の幸いだったのかも
いろんなことを見なおすきっかけになった

飲みに行くのは月に2回にするかなあ 
無駄なことに悩むのはやめよう 
諦めも大事 など

冷房のせいで
汗の循環がうまくいってないのもある 
もともと冷房嫌いなのだけど
つけないのは死を招くので使いつつも
汗を出して自然と冷やすっていうループを
どこかで作らないとなあ

妻にも移ってしまい
非常に申し訳なかった

荻窪 Gokurakuya

ここにいるのにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  2. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  3. ワクチン接種に行く 1回目

    地球都合問題対策いろいろあるけどワクチン接種もその一つ2…

  4. マネジメントの極意 総量がブレそうなものを先に確…

    プロジェクトマネジメントの基本は総量の把握であるredmi…

  5. 毎週掃除してます

    部屋掃除 毎週していますいつも荷物を動かして掃除するのでそれなりに…

  6. 好き勝手言わせる技術も必要

    組織として今までやってないことを進めることが多い 自分のみではでき…

  7. 違和感は持っておけ

    違和感を感じることいろんな場面であるものその違和感をどう…

  8. テレワークのバランスをわかりつつある

    テレワーク 在宅勤務なんだかんだでやり始めて6ヶ月くらい完全…

PAGE TOP