熱が出た方がいいこともある?

スポンサードリンク

人生2度目のコロナ経験 
熱が38度を超えたりして
えらい辛かった

2日ほど休みをとって
テレワークでぼちぼち仕事中

ここ3ヶ月くらいきつかったもんなあ
でも決めたことはやり切る
みたいな対応してたからなあ
無理があったんだろな

全快にはまだ時間かかるけど
熱がでたのは不幸中の幸いだったのかも
いろんなことを見なおすきっかけになった

飲みに行くのは月に2回にするかなあ 
無駄なことに悩むのはやめよう 
諦めも大事 など

冷房のせいで
汗の循環がうまくいってないのもある 
もともと冷房嫌いなのだけど
つけないのは死を招くので使いつつも
汗を出して自然と冷やすっていうループを
どこかで作らないとなあ

妻にも移ってしまい
非常に申し訳なかった

荻窪 Gokurakuya

ここにいるのにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. いい意味での疎結合を持続させる

    疎結合もともとはシステムの構成要素の結びつきが弱い、独立…

  2. 楽しくできることを大切に

    楽しくできることありますか?俺は旅かなあ…

  3. システムレビュー考 レビューは応援

    計画書、設計書や仕様書、結果など、レビューすることがありますが、大切…

  4. 自信は無いくらいでちょうどいい

    自信、ありますか?無いですか?私の話になりますが、自信はあま…

  5. やってきたことは裏切らないから

    なんだかんだ言ってここに辿り着くそういうのが人生だと思っ…

  6. 目の前のことをちゃんとやる

    選択肢がたくさんありすぎたり仕事が立て込んだりしてて大変な時 結構…

  7. おてらおやつクラブからグッドデザイン賞を知る

    グッドデザイン賞1957年からあるデザインに関する表…

  8. 敵を作らないのが無敵

    無敵憧れますどうすればなれるのかな?やはり、スターを取れ…

PAGE TOP