しなやかに生きるヒント

作者が生きていくにあたり大事にしてる何かを書いてます。あうあわないあると思いますが、合いそうなものありませんか?

  1. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の100周年でした…

  2. 過去の自分は別の人でいい

    プロジェクトマネジメントについて話す時に今の自分と過去の自分、未来の自分は別と考…

  3. システム構築はハイレベルな伝言ゲーム

    物事にはトラブルや課題がつきもの私が携わっているITシステム構築の仕事もトラブル…

  4. 昔を大事にできてるから今を大事にできる

    人生は続いていく長いマラソンのようであったりリーグ戦のようだったり…

  5. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋と呼んでいた昼飯のルート…

  6. think straight talk straight

    物事を伝える時の配慮や気遣い大切だと思うでもそれをやりすぎてかえって伝わらなくな…

  7. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます2023年は激動の年で、…

  8. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!聞いたことがあったり発…

  9. 経験に基づく鋭さ

    知見が鋭い人 たくさんいて憧れる実践経験があれば物事を鋭くみるこ…

  10. 真の問題は常に主体にある

    問題ごとあちらこちらにある解決しんどかったりそもそも俺のせいじゃないと思うものま…

  11. 誰かのアウトプットは他の誰かのインプット

    社会はサプライチェーンで動いてる仕事だって似たようなもんだひとり…

  12. 木を見たら森までわかる

    木を見て森を見ず細かいことだけに注目をして全体を把握しきれていないことどっちかと…

さらに記事を表示する
PAGE TOP