「飴色の街」 角松敏生

スポンサードリンク

角松敏生の曲はなんだか大人な感じ
高校時代に洗練されたポップスとして聴いていたから
刷り込みも大きいと思うけど

だけどこのままいたら
この想いさえ嘘になる
それほど君を愛していた

愛していたけど、けど、けど

さよならときめいた日々よ
2度と戻っては来ない
走り出したら遠ざかる
飴色の街

何も言わずに出ていく
歌詞を見ると飴色の街は1回しか出てこない
飴色は夕方のことなのか
濃く甘かった時期のことか
それとも両方を掛けているのか

たまに味わいたい曲です

志木のCANTINAで本日のパスタ

黄昏時の新宿中央公園

関連記事

  1. 「TOGETHER」 小比類巻かほる

    女性ロッカーたくさんいますが最初に思いつくのは小比類巻か…

  2. 「塩屋」 大江千里

    大江千里の初期の頃の名曲に塩屋があります高校の頃に聞いた…

  3. 東京少年「Harmony」

    iphoneに入れてる東京少年の曲は・Harmony・何にも…

  4. 歌詞カードを読む

    最近の音楽は、配信だったりするので、データやサービス提供なので、歌詞…

  5. 「風に折れない花」 鈴木祥子

    あなたへの愛は柔らかな花のように風に打たれても折れないの…

  6. 「一時間遅れの僕の天使」 楠瀬誠志郎

    楠瀬誠志郎のクリスマスソング一時間遅れの僕の天使「ほっとけな…

  7. 「CITY ON MY MIND」 SING L…

    SING LIKE TALKING 佐藤竹善さんがFM東…

  8. 氷室京介 「ROXY」

    世代的には氷室世代の少し下になる音楽を聴き始めた頃に、BOΦ…

PAGE TOP