勉強会レポートとトライ

勉強会にちょくちょく参加して、見聞を広げています

  1. レトロゲームで突っ走る #retrogstudy

    レトロゲームと言われるとなにを想像しますか?スーパーマリオ?マリオブラザーズ?そ…

  2. 働き方創造は #エンジニア銭湯 で

    週に1回は銭湯に行かないとダメな体になってきている私ですがこんなイベントが!…

  3. Baseball Play Study 2019 春 に参加 #bpstudy

    さあ、シーズンも開幕となるとBaseball Play Study今までTLで追ってま…

  4. redmineエバ勢 大挙して大阪へ 第19回redmine大阪 #redmineosaka

    一年ぶりのredmine大阪が開催されましたそのまとめですテーマは「次世…

  5. Googleの中の人にSEOについて話を聞く

    友人経由で、SEO対策の話が聞けるよと紹介があり参加当ブログは個人雑多ブログでありな…

  6. Lychee Redmineでトラブル予防/描いてシェア デブサミ2019

    2018年に続いてデブサミに参加しました注目セッションは以下の2つでした…

  7. 価値からはじめるビジネスデザイン 匠Method

    以前、要求開発アライアンスで匠Methodを知ったかなり感銘を受け、その…

  8. redmineガチ勢がbacklogworldに参加

    チケット駆動型システムで有名なものは3つあります1つ目は我らがRedmine…

  9. TheAgileGuildで「システム設計の原則」を学ぶ

    ギルドワークスの市谷さんが立ち上げた、TAG(アジャイルギルド)に参加していますとい…

  10. カジュアルLT大会に参加 #engineers_lt

    世の中にはカジュアル面接というのがあるらしいそれに合わせたようにカジュアルLT大会が開催される…

  11. おすすめの勉強会!

    マドびっ!作者の門屋浩文です2018年はいろんな勉強会に参加したのでおススメと行…

  12. WordPress5.0.2にバージョンアップ! そしてその先へ

    先日、https化をしましたその流れで「5.0.2化」しよう!ということ…

さらに記事を表示する
PAGE TOP