旅と散歩

旅ブログ。日本全国に旅します。鉄道と歩きが基本です。乗換マニアでもあります

  1. 熊本城の復活を待つ

    ここ5年くらい、仕事で年に1度、熊本を訪れています昨年の地震の影響で熊本城がずいぶん…

  2. 地蔵通り商店街を歩く

    江戸川橋駅近くに地蔵通り商店街があります漢方の病院があるので7年くらい毎月来ています…

  3. 東急トライアングルチケットを男性が使ってみる

    東急トライアングルチケット買って旅を開始する女性向けみたいな宣伝され…

  4. 懐かしの阿佐ヶ谷パールセンターを歩く

    独身時代に新高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の間くらいに住んでたので年に3回くらい散歩してます久…

  5. 出雲大社で本厄を落とす

    松江を観光したあとは、一畑電車で出雲へ途中、木綿街道を散策し、神社や絵の展示…

  6. 島根県松江市をめぐる

    2015年3月に本厄厄払いのため、出雲大社に行きましたその前日に、松江を観光しました…

  7. 自由が丘TRAINCHIを行く

    東急東横線に自由が丘駅はあります18才の頃から遊びに来ている街個人的にはこの…

  8. 高松の兵庫町・片原町商店街を歩く

    高松市内の商店街を散歩長いアーケードがあるのだが、その中で、兵庫町商店街と片原町商店…

  9. 小樽は運河だけじゃない

    8年ぶりに小樽へのんびりとした港町の雰囲気が好きだな4時間ほど散策したので順不同…

  10. 夏の早朝に霧島神宮

    2012年8月 夏の朝、霧島神宮に参拝天祖降臨の地涼しげな雰…

  11. 川端通商店街を歩く

    博多に来たので川端通商店街を歩いてみる仕事でキャナルシティーに来るのでよく歩く商店街…

  12. 戸隠神社 宝光社で朝のご祈祷

    戸隠の思い出2014年9月に戸隠に行きました奥社、九頭龍社、宝光社、火之…

さらに記事を表示する
PAGE TOP