猫スピーカーは可愛さ抜群 【Google Home Mini】

スポンサードリンク

スマートスピーカーが世の中に出回っていますが、正直ちょっとね~と思っていましたが
友人が猫型のスピーカーを作ったことで俄然考えが変化

真似しよう!

記事はグーグルホームですが、こちらは廉価版

作り方は
猫のランプとグーグルホームミニを準備して

猫のランプはこれね

開けて
少し切って
入れて

閉める
簡単!

たったそれだけでこのフォルム

しっぽもある!

超愛らしい

ランプとしても使える

声がちょっと見かけに合わないのと、
反応してるかどうか周りが明るいと
イマイチわからないところがあるが

さしあたり猫の鳴き声を教えてもらえば

猫っぽい

やっぱり見た目大事よ
名前は ぐーこ です

最初の発見をオープンにしてくれたのはこのツイート

あとは名前が変えられるようになるのを待とう
Twitter連携に手を出してみるかな?

Twitter連携始めました

立場が斜め上の先輩をたくさん作る

人見知りしている時間がもったいない

関連記事

  1. たらみのゼリーを食べる

    子供の頃からゼリー好き今でも好きよく食べるデザートだとド…

  2. 猫型スピーカーと他4記事

    madowindahead.info 作者の門屋浩文です。2…

  3. ネコ

    通勤途中でネコに会います昔は、トラというネコに懐かれていたのです…

  4. 齋藤整骨院で回復

    体の柔軟性は大切定期的に整骨院に行ってます行きつけは齋藤…

  5. まもなく1000記事 上位250記事を眺めてみる…

    マドびっ!作者の門屋浩文です早いものでそろそろ記事も1000記事…

  6. 神棚のお札を新調する

    神棚は自宅にありますか?伝統のある家ならあるかもしれませんが…

  7. makebotをつかって自動ツイート 【2019…

    2019年8月31日を持ってサービス停止です後継どうしよう・・・…

  8. 東海道五拾三次 永谷園版

    永谷園のお茶漬けを買うと浮世絵カードが付いてきますセットが欲…

PAGE TOP