さいたまトリエンナーレ2016 momokosuzuki

スポンサードリンク

妻に連れられ「さいたまトリエンナーレ」へ
その中で心に残ったのは鈴木桃子さんの壁絵

壁絵と表現したが、鉛筆で作品を書き、
そのあと参加者と一緒に消しゴムで消す

はじめに行ったときは作品を書いていたタイミング
たまたま、本人がいらっしゃって、少し雑談

もう一度見たい&消したいと思い再度現地へ

この時にも本人にお会いしました

現代アートに触れたことはほとんどなかったんだけど、
ライブ感や一緒に作りだすという流れが楽しかった
西洋画や浮世絵にはない楽しさだった

体感が大事なのかも

鈴木桃子さんのHPはこちら
momokosuzuki.co.uz

地政学で読み解く! 海がつくった世界史

有賀啓雄「スタジアムのアンジェリーケ」

関連記事

  1. 海の見える風景は落ち着く

    マドびっ!作者の門屋浩文です海派?山派?私は海派です海の…

  2. 恋愛偏差値と代官山

    恋愛偏差値というドラマがありました2002年だからもう2…

  3. くもじぃ 松山を飛ぶ

    もう終了しまってますが空から日本を見てみようが好きでしたデイ…

  4. 猫スピーカーは可愛さ抜群 【Google Hom…

    スマートスピーカーが世の中に出回っていますが、正直ちょっとね~と思っ…

  5. アプリとデータ移行はひと段落

    これは元SI現PMOで最近chromebook+AWS利用のためwi…

  6. 愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

    4年以上前からロースー・マルチリフレクター (温泉とかに置いてるアレ…

  7. BeatsXを愛用してました 今は使っていません…

    BluetoothへッドセットのBeatsXを愛用しています…

  8. 夫婦円満と相談しやすい人になるための5記事

    12月になりました今年も今月で終わりです。どんな一年でしたか?…

PAGE TOP