2017.07.10
スポンサードリンク
まずは表参道駅をでて
表参道の右側を歩く
いつの間にかアップルショップがあるのが当たり前になったけど 25歳の頃よく通った道を横目に
表参道ヒルズあたりから少しずつ人通りが増えてくる 昔は同潤会アパートがありました
小道に入るのも面白いけど今日はナシで
そうこうしてるとまた常夜灯が現れる
明治神宮の表参道だからね
たまに行くじゃんがらラーメンを越えると
原宿駅到着 駅舎を改修するという噂があるがどうなるのだろうか?
約20分の散歩です ちょうど良い
副都心線で帰ります
京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン
べーしっ君
久里浜駅 JRだと終点、京急はまだ先まで行ける乗換だとど…
これは副都心線と東上線を10数年使っている作者が東上線トラブル時の対…
呉 松山から行きやすい街祖父が海軍で関連してたり父の戸籍があったり…
副都心線新宿三丁目駅を使っています渋谷から和光市までの路線で…
新宿は地下道が充実しててダンジョン扱いされますが俺にとっては手慣れた…
9月の雨の中、熊野古道を歩きました発心門王子からスタート…
唐招提寺薬師寺とセットで考える人が多いかもしれないけど私…
新神戸駅関西来る時はここで降りることも多い…
2025.08.21
実家のそばに出作遺跡があります看板が立ってるだけですが…
2025.08.20
PRECIOUS SUMMER ENDLESS SUMMER君だけの季…
2025.08.19
僕 せと・にゃん太 生まれは瀬戸内の松山!とととかかに連れられて帰省す…