2017.07.14
スポンサードリンク
ケータイ国盗りのスポットが門前仲町だったのでそのまま月島まで歩く
清澄通り沿いを歩きます
一つ目の橋を越え
錨と東京海洋大の間を通り
隅田川を渡る
スカイツリーも見えます
佃島まで足を伸ばす
神社の前で太鼓叩いてた。念仏踊りのようです
前に佃煮買った店がこの辺だったと思ったが、、、
月島駅に到着
所要時間約30分
月島や佃島には久しぶりに来たけど趣深いね
きたへふトートバッグ
鶯谷から三ノ輪橋へ
原宿駅を出て交差点を渡りキャットスト…
毎年恒例の旅の記録ですが地球都合(コロナ)にものすごく影響されて…
関西万博に行きたいと妻が言い始めるせっかくの機会なので行くことにす…
飯田橋駅山手線内の中央なぜって東西線と南北線が交わってい…
冬の自由が丘を歩きますと言っても昼はあまり寒くない日でし…
2011年3月、東日本大震災の直後だったのですが、函館に行きました…
丸の内線は青梅街道の下を走ってる荻窪の次とその次の駅が南阿佐ヶ谷と…
横浜と言えば、みなとみらいゆるゆる散歩してみます駅を出て、エ…
2025.11.15
15年以上前に杉並区は阿佐ヶ谷近くに住んでいました午後…
2025.11.14
近づきすぎると遠ざかるバランス取ろうとするとバランス崩すみたいな経験あ…
2025.11.13
いろいろ立て込んでるとショート寸前になることもある頭を使いすぎるとね…