晴天の飛騨高山 三町と高山陣屋を歩く

スポンサードリンク

岐阜の飛騨高山 晴天のゴールデンウイーク(2016年5月)に行きました

三町を散歩

水がきれいなので、日本酒がうまかった。1本購入(銘柄は失念)

高山陣屋

高山は江戸時代中期から幕府直轄地になったため、城ではなく、陣屋で政務を行っていたそうです
かなり広い屋敷でした。城と同じような内容を兼ねているからそれもそうか?

近くの飛騨国分寺も見学

また行ってみたい場所です

渡辺美里「一瞬の夏」

カープ 3-13 ベイスターズ 2017年最多失点の日

関連記事

  1. 堀江港周辺を歩く

    松山市の堀江に港があります…

  2. 志木の神社へ初詣に

    年が明けたので初詣に地元の神社をまわってみましたまずは、…

  3. ムーミンバレーパークでじっくりじんわり

    埼玉の飯能にあるムーミンバレーパーク宮沢湖湖畔でもある…

  4. 流鉄に乗りまくる

    千葉の馬橋から流山まで走ってる流鉄流山線…

  5. 柏には柏神社がある

    千葉県柏市ビックシティなんといっても松山市と人口が同じく…

  6. 越生梅林で梅を愛でる

    越生 東上線越生線の終点 最近よく来る…

  7. 大阪球場跡で南海ホークスを感じる

    大阪球場 昔、なんば駅そばにあった南海ホークスのホームグ…

  8. 自由が丘を駅中心に散策する

    自由が丘大好きな街の一つなのですが今回は駅を中心に右回りに歩…

PAGE TOP