めずらしい人生

スポンサードリンク

KANは「愛は勝つ」で有名ですが俺が好きな曲はこの「めずらしい人生」です

小学校で5年連続級長やったり
中古一貫校に行ったり
18才の時に上京して、いまも関東にいたり
仲間に恵まれたり
それなりに仕事もできたり
ストレス過多でイライラしてたり
親父の見舞いは1回しか行けなかったり
胃がんになったり
付き合いの長い友人もいたり
今の妻と出会って1年以内に結婚したり
妻の起業を支援したり

いろいろあった

めずらしい人生かな?すばらしい人生かな?

多分今後もいろいろある

一番大切なことは愛している人に愛されているかということだ


誰の人生だってめずらしい人生・すばらしい人生だと思う

緊急ではないが重要なことに取組む

自由が丘TRAINCHIを行く

関連記事

  1. 「Oh Shinny Days」 TWINZER…

    oh shinny days 帰らぬ夏の日探した笑顔のメ…

  2. 「おやすみ よそもの」 BARBEE BOYS

    よそ者の定義なんだか難しい最初はみんなよそ者のような気も…

  3. 有賀啓雄「スタジアムのアンジェリーケ」

    有賀啓雄のumbrellaに入ってる曲。1992年発売このア…

  4. 氷室京介 「ROXY」

    世代的には氷室世代の少し下になる音楽を聴き始めた頃に、BOΦ…

  5. 「Special To Me」 Wink

    Winkの洋楽をカバーした曲たくさんあるシュガーベイビー…

  6. 加藤いづみ「ナチュラルガール」

    加藤いづみさんの曲 1991年くらいかな?ZERO、シャンプー、…

  7. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  8. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ…

PAGE TOP