歌詞カードを読む

スポンサードリンク

最近の音楽は、配信だったりするので、データやサービス提供なので、歌詞をちゃんと読むことが少なくなっているかも・・・

なんかさみしいな

という思いもあり、歌詞カードを読むことにしています
20年近く前のものになることが多いですが

ガールポップがはやったころは、ちょっとした写真集のようになってたり
絵が描かれたり、いろいろ工夫されている
洋楽の歌詞カードだと英語の勉強にもなる


よく読むのは
ZARD

井上昌己

加藤いづみ

平松愛理/大江千里/ヴォイスカマンベール

ダンスマニア


歌は詩なので、ちゃんと読むのが良い
売ってしまったCDの歌詞カードが読めないのが悔やまれる・・・

Qiita Advent Calendar に参加してます

サンタが泣いた日 角松敏生

関連記事

  1. 稲垣潤一 男と女3

    稲垣潤一のデュエットアルバムで男と女がある私はその中で3…

  2. 「一途な夜、無傷な朝」 久保田利伸

    アルバムチューンで何気なく聞いてたはずなのになんかの拍子…

  3. 「彼女の恋人」 加藤いづみ

    誰よりあなたが好きだったふざけ合う二人をいつも見てたいわ…

  4. 高野寛 「国境の旅人」

    海外旅行は3回で陸路で国境を越えたことはないのですが「国境の旅人」の…

  5. 「天網恢々」 陣内大蔵

    天網恢々は老子の言葉天は悪人をその目から…

  6. 「遊びにきてね」 PSY•S

    PSY•S ずいぶん前のユニット サイズと読みます…

  7. 「WANDER」 障子久美

    CMで聴いていていきなり思い出す曲があるでも誰の曲かわか…

  8. 「飴色の街」 角松敏生

    角松敏生の曲はなんだか大人な感じ高校時代に洗練されたポッ…

PAGE TOP