神保町から御茶ノ水は懐かしの地

スポンサードリンク

古書街で有名な神保町から御茶ノ水まで歩いてみます

以前この辺に会社があり
昼食を探してでよく歩いた道が多い

結構店は変わってるけど、、、懐かしい店(オーレオーレ)は健在
大将は元気かな?オムライスをよく食べた

このうどん屋(丸香)は、できてすぐの頃よく行った
当時はそんなに並んでなかったよ

この辺の店にもよく来たなぁ(モリちゃん

明治大学のそばを歩きます

道をはさんで日大

今度、山の上ホテルに行ってみよう

楽器店がたくさんあったんだけど結構無くなってる

28の頃はここ毎日20時半ぐらいに歩いてた。もっと遅い時間のことも多かった
懐かしいけどいろいろしんどかった

御茶ノ水駅到着
ここの工事はいつ終わるのかな
もう昔の雰囲気はないのが残念

乗るのは丸ノ内線です


約15分の散歩
懐かしさがこみ上げてきます
今度は飲みに来ようか

期待と不安のバランス

生きていればいい

関連記事

  1. 夏の早朝に霧島神宮

    2012年8月 夏の朝、霧島神宮に参拝天祖降臨の地…

  2. 東京大仏を拝む

    奈良大仏や鎌倉大仏は有名ですが東京大仏があるのはご存知ですか?…

  3. 晴天の飛騨高山 三町と高山陣屋を歩く

    岐阜の飛騨高山 晴天のゴールデンウイーク(2016年5月)に行きまし…

  4. 志木の名所「田子山富士」

    志木の敷島神社に田子山富士があります富士信仰の一つで…

  5. 秩父 清雲寺でしだれ桜と浦山口駅

    桜の季節秩父に行くのが恒例になっているいつものように浦山…

  6. 出雲大社で本厄を落とす

    松江を観光したあとは、一畑電車で出雲へ途中、木綿街道…

  7. 清水橋から初台駅へ

    清水橋から初台駅まで歩いてみます単純に山手通りを南下…

  8. 松山空港からリムジンバスで松山市駅へ

    松山空港には伊予鉄バスのリムジンバスが来…