高野寛 30周年

スポンサードリンク

「虹の都」や「ベステンダンク」で
有名な高野寛
30周年アルバムを出しました

SPECTRA

虹の都がCMで有名になって、
弟がシングルCDを買ってきた
虹の都から泡の魔術、Winter’s taleまでは
リアルタイムで聞いてましたが、
ほかのミュージシャン同様、
1994年以降はラジオを聴くのを
やめてしまい離れてしまった

2000年以降の活動はリアルタイムでは
ほとんど知らない

4年くらい前に、
高野寛さんのTwitterアカウントを見つけてから
活動の状況は認識してた

それもあり今回のベストアルバムを購入

秀逸なのはライナーノーツ
デビューから今までのことが克明に書かれている

憧れからのスタート
YMO、トッド・ラングレンとの話は、どちらも偶然の必然
ベステンダンクとベルリン
2回の震災
国境を越えた活動

など

100歳になっても歌い続けてほしい


25年ぶりに、
ブルーピリオドを聴いたはずなのだが、
全く古くなく、心に響いた

このままで止まらないで
つかんだら離さないで
今なら、何かが変わる

王子 加賀浴場

2018 日本シリーズ開幕

関連記事

  1. 「ひとりぼっちに帰らない」 仲村知夏

    「ひとりぼっちに帰らない」随分前のアイドルソングです80年代…

  2. 「フィルムの向こう側」 南野陽子

    海の中を電車が走る街に生まれ言葉や心さえもきれいきれいだけのデザ…

  3. 「悲しいうわさ」 ブルーハーツ

    悲しい噂を聞いたよ昨日お前がこの街を出て行くなんて噂 い…

  4. 「A.C.E.」 中西圭三

    それが君のA C EAOR後期の男性シンガー中西圭三…

  5. 「We love the earth」TMネット…

    古い人なのでTMネットワークと書く派です…

  6. 「今夜月の見える丘に」 B’z

    今夜月の見える丘に2000年の曲まだトレンディドラマという言…

  7. 「愛が痛い夜」 工藤静香

    定期的に工藤静香の曲が巡ってくる私今回は愛が痛い夜grad…

  8. 「Friend and Dream」 チェッカー…

    あのガレージで作った翼があるさoh!well 大丈夫さボロボ…

PAGE TOP