敵を作らないのが無敵

スポンサードリンク

無敵
憧れます
どうすればなれるのかな?
やはり、スターを取ればいいのかな?

と、思ったけど違うらしい
敵を作らないのが無敵

そう、敵がいなくなる
そのために工夫してることをいくつか

人の嫌がることはなるだけしない
ポジティブな対応
付かず離れず
相手の思考、嗜好、至高を読み解く
自分の体調を考慮

などなど

SNS時代になったので
相手の思考、嗜好、至高を読み解くことが楽になりました
有り難い

予習をして敵を作らない工夫ができる

「敵を作らない」と「嫌われない」との違いを明確にしないといけないけど
無敵を目指しています

いい夜景は無敵かも
ちなみに神戸の夜景です

吉祥寺 弁天湯 【廃業】

麺僧で懐かし東京ラーメンを

関連記事

  1. 父の死 2004年3月19日の話

    2004年の話です父を亡くされた経験のある人向けです…

  2. 優待券のスクラッチを削りすぎて

    株主優待目当てで、いくつかの会社の株を持っています株価の変動…

  3. 「何を」より「誰が」が優先だとチケット駆動が定着…

    この記事は Redmine Advent Calendar 2021…

  4. 沈む時間もある

    体力的、精神的、能力的、、、その他もろもろで辛い目にあうこと…

  5. 鼻うがいで花粉症を撃破する

    花粉症のひと・・・多いですよね。きっと私も軽度の花粉症なのですが…

  6. 私はこれで競馬をやめました

    結婚してやめたものの一つに競馬があります結婚するまで15…

  7. 人見知りしている時間がもったいない

    門屋さんは人見知りしないんですか?と何度か聞かれたことがある…

  8. 作業完了ではなく最終形を目的とする

    よし!やり切った!いい気持ちになるでも待…

PAGE TOP