敵を作らないのが無敵

スポンサードリンク

無敵
憧れます
どうすればなれるのかな?
やはり、スターを取ればいいのかな?

と、思ったけど違うらしい
敵を作らないのが無敵

そう、敵がいなくなる
そのために工夫してることをいくつか

人の嫌がることはなるだけしない
ポジティブな対応
付かず離れず
相手の思考、嗜好、至高を読み解く
自分の体調を考慮

などなど

SNS時代になったので
相手の思考、嗜好、至高を読み解くことが楽になりました
有り難い

予習をして敵を作らない工夫ができる

「敵を作らない」と「嫌われない」との違いを明確にしないといけないけど
無敵を目指しています

いい夜景は無敵かも
ちなみに神戸の夜景です

吉祥寺 弁天湯 【廃業】

麺僧で懐かし東京ラーメンを

関連記事

  1. 他力と自力 他力本願

    他力本願どう言う意味でしょうか?自力本願この言葉はないな…

  2. テレワーク チョットデキル?

    2020年はテレワーク元年になってしまったもう戻れないだろうなあ…

  3. やっぱり晴れがいい

    散歩好きの私 雨でも小雨なら歩くけど体調に響いてたかも雨模…

  4. 酔ってる時はマスクはしんどい

    地球都合問題そろそろ収束か?とりあえずマスクは自己判断で…

  5. 適応力と回復力をもつ PMBOK7より

    PMBOK プロジェクトマネジメントの知識体系…

  6. 風邪と働き方

    半年に一度くらい風邪をひきます一人でゆっくりした時間を取れて…

  7. 仮説に向き合って強くなる

    毎日本気でやり切ろうとするのでだいたい疲弊してるけど…

  8. 自分にアポを入れて物事を成し遂げる

    アポイント、いわゆる予約です友人知人仕事関係者からのアポはあ…

PAGE TOP