褒め駆動

スポンサードリンク

◯◯駆動
いろいろありますよね
計画駆動、適応駆動
テスト駆動やチケット駆動
情熱駆動もあるね

私は褒め駆動です
褒めれるところを探す
褒めたいところを伸ばせるように働きかける

そして、その結果、自分にもいい影響を与えてもらうような
そういういい流れを創り出したい


褒めまくれ!
俺のことも褒めて頂戴!

(酔って気分のいい時の写真です)

第16回redmine.tokyo 4.0VerUPと様々な事例あり #redmineT

とんかつは和幸で

関連記事

  1. プレッシャーを減らす極意

    会議の司会や講演前に立って主体的に話すことが多くなりました…

  2. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  3. 成果物志向とプロジェクトマネジメント志向

    今回の研修はコミュニケーションマネジメントを主にしていますが、…

  4. 同窓会で同じ小学校出身者と後輩と語らう

    私は中高一貫校卒です中学受験組ですそうなると地元と希薄にな…

  5. 立て直す時間 もらっていい

    うまくいかないことどうしようもないこと滞っていること…

  6. 事実からスタートすればいい

    嬉しいこと楽しいこと不安なこと怒ってることたくさんあると…

  7. 具体化と抽象化のはざまで

    第10回目は札幌例年この時期に来ています研修講師をやる時…

  8. 昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれ…

    1990年代後半の話ですがインターネット黎明期にWEBチャットやI…

PAGE TOP