錦糸町と両国

スポンサードリンク

若い頃に仕事でよくきた錦糸町と両国
久しぶりに歩いてみます

まずは錦糸町


スカイツリーも見える街です
総武線と半蔵門線が乗り入れています

錦糸町ウィンズの周辺


予想してないと馬券を買う気は全くない

京葉道路から少し外れた道を
両国に向いて歩く
飲み屋が多い道、錦糸町らしいね

高速道路の下川沿いを歩こう


と思ったが失敗でした、戻ります

町工場が多い地域


玉の肌石鹸とミヨシ石鹸


28歳の頃にシステム導入でお世話になりました
当時は辛かったけど懐かしい

販売管理のみだけど
頭の中にシステム構成が全部入っていた
(今はもう入れ替わってしまったけど)

そう言えば、取材されたこともあったなあ

石鹸の匂いがほんのり香る

今もファンで定期的に製品買ってます

運動会の時期ですね。子どもたちがいる
と言いつつ5月でもめちゃくちゃ暑い

この質屋は元禄から営業 貫禄あり


両国に近づくと相撲な感じ

しかし暑い
休みながら歩かないと

吉良亭跡に寄り道してみる

両国はちゃんこ鍋屋が多い
霧島の大ファンでした

両国国技館は本場所中

両国駅に戻って総武線に乗ります

3番ホームのステーションギャラリー
ホームには今日は入れませんけど

多種多様なものを感じられる散歩道です


スタートは押上だったのでスカイツリーも

西新宿五丁目 羽衣湯

自分で決めるをやり続ける

関連記事

  1. 浦山口周辺を散策する

    秩父鉄道の浦山口駅いつも花見にきてる暖かくなったなあって感じられる…

  2. 小雨なら散歩するよ

    散歩好きの私ですが雨が降ってたら散歩しようか悩む悩む梅雨…

  3. 新宿駅西口から南新宿駅へ

    新宿西口を出て代々木方面に歩いてみる今日はモザイク…

  4. 京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン…

    夏の京都東山を散歩しました銀閣寺に入り渋く、建物…

  5. 神戸 北野とハーバーランド、南京町

    久しぶりの神戸を堪能、散策しまくりましたまずは阪急で三宮に着…

  6. さいたまアリーナそばの2駅を乗換 さいたま新都心…

    京浜東北線のさいたま新都心駅から埼京線の北与野駅まで歩いてみます…

  7. 三津浜を歩く

    松山市の三津浜古い街並みが残る港町久しぶりというか初めてに近い散策…

  8. 夏の小倉城

    小倉城北九州にある城そういえば、城主は誰だっけ、…

PAGE TOP