時を待つこと

スポンサードリンク

なんとなくうまく行ってないとき
小さなひっかかりがあるとき

ありますよね

でもペースを壊すのも何か違う

そういう時は自分を信じて時を待とう
コツコツ進められることをやろう
そうすればきっと大丈夫

日々のコツコツの量で
うまく行ってることが測れればいいのだが
だいたい、結果は突然現れる

辛抱しながら凌いで
時を待とう

飯田橋 神楽小路を歩く

JALの株主総会に参加

関連記事

  1. 継続は力 努力は天才なり

    継続は力 努力は天才なり小学校時代に行ってた塾に書かれてた言…

  2. テレワーク チョットデキル?

    2020年はテレワーク元年になってしまったもう戻れないだろうなあ…

  3. 懇意の仲間とは懇意の店で

    私は運がいいのでこのメンバーと話したら楽しい人たちが定期的に現れる…

  4. 円満秘訣 じっくりと待つ

    このブログのファン?はもう気がついてると思いますが諸般の…

  5. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  6. 事実を見続ければ弱点はそのままにならない

    事実時には残酷な時があるいいことも、悪いこともいや、…

  7. 歩くのが速くなってるかも 焦ってる?

    最近疲れてることが多い肉体的により精神的にだうまく解消して…

  8. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

PAGE TOP