牛込神楽坂 第三玉の湯

スポンサードリンク

神楽坂上交差点のそばに
第三玉の湯があります
個人的には懐かしい場所
大学時代のバイト時によく歩いたなあ

リニューアルしたそうです

通常の湯と炭酸湯と露天
そして水風呂

友人のススメもあり水風呂も堪能
子供時代を思い出したなあ


水質:★★☆(湯の種類多し)
温度:★★☆(バリエーション豊か)
再訪:★★☆(よく来る街だから)

牛込神楽坂から5分くらい
飯田橋や神楽坂からでも良い

東京都新宿区白銀町1-4

代々木から北参道へ

正しいものを正しく作る #bpstudy

関連記事

  1. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  2. 十條湯と街歩きとコーヒー

    十条 十条銀座で有名商店…

  3. 中村橋 貫井浴場

    中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…

  4. JR松山駅 喜助の湯

    JR松山駅といえばキスケ関連施設が多数その中に喜助の湯も…

  5. 尾道 大栄湯

    尾道のイオンやダイキの近くにある銭湯大栄湯…

  6. 前野原温泉 さやの湯処で湯治

    なんか体調おかしい湯治する!咳は出ていないが変な汗を…

  7. 朝霞 あづま湯

    東武東上線朝霞駅そばにあづま湯がありますマンションの一階…

  8. 東中野 健康浴泉

    東中野のぎんざ通りをぬけていくと健康浴泉がある老…

PAGE TOP