イライラするのは咀嚼する時間

スポンサードリンク

私はまあまあイライラするほうです
まあまあ、かどうかは置いといて、、、

イライラをいい方向に変換する方法として
イライラの内容を具体化するように
しています

イライラする時間は正直無駄だし
その時にやったことって
たいがい上手くいかずやり直しに

だったら無駄をなくそう
イライラの原因を突き止めて
イライラをなくそう

具体化し可能なら対策まで考える
そう、咀嚼する

そうしてイライラを糧にしよう
チャンス

対策も決まり整理されたものは美しい

魔法使いを賢者的に使ってみる #ドラクエウォーク

池袋の永利にて知財関係者の努力を知る

関連記事

  1. 毎日やり切るしかない

    毎日やることてんこ盛りいいことなんだろうけどでもリソース…

  2. 成果物志向とプロジェクトマネジメント志向

    今回の研修はコミュニケーションマネジメントを主にしていますが、…

  3. 目の前のことを淡々とこなす

    いろんなことを感じたり気にしたりする性分なので、物事の整…

  4. 「怒られないこと」を第一義にしない

    怒られないに越したことないけどそれは無理やね人は何かしら…

  5. ギフトメッセージをもらう

    EEUPという組織のエンゲージメントをあげようという分科会をやっ…

  6. ブルーライトで飛び込み防止?

    東上線Twitterでトレンドに乗るのはだいたい事故…

  7. さて、新しい生活を手に入れようか NEW NOR…

    地球都合・コロ助騒動もまずひと段落したので出社してみた慣…

  8. 昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれ…

    1990年代後半の話ですがインターネット黎明期にWEBチャットやI…

PAGE TOP