仮説にトライし続ける

スポンサードリンク

予防型PMOを生業としていると
トラブルを減らすこと
つまり、仮説にトライすることが多い

仮説ねえ
自信ないですよ
正直、、、

でもね
その仮説の類似したものは
きっと誰かが解決してる

細かく見ると個別だけど
抽象化すれば誰かがやってる

そういう事例をいくつも知って
混ぜて、いらないものを外した上で
実態に合わせる

具体化、時間、順番、伝え方
きっといろいろ工夫がいる

仮説に不安にならず
その工夫を楽しみたい

きっと時間がかかるものさ
いいんよ、時間がかかって

佐久島 海と猫と晴れた空

こんな れとろげーむに まじに なっちゃって どうするの #retrogstudy

関連記事

  1. 決断は自信がなくてもいい

    何かを決める決断するそういう場面、ありますよね人によって…

  2. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  3. ワガママナコトカイ?

    自分が一番活きる場所に身を置くそれを意識していますいろいろ工…

  4. ノウハウは毎日貯めておけ

    世の中にはいい事例もわかりやすい説明もあふれてるたくさん…

  5. 沈む時間もある

    体力的、精神的、能力的、、、その他もろもろで辛い目にあうこと…

  6. ワクチン接種 2回目完了

    地球都合問題対策の一つ ワクチン接種前回…

  7. 友人に阿佐ヶ谷を紹介する

    ひょんなことから阿佐ヶ谷に引っ越してきた友人阿佐ヶ谷トー…

  8. 何者でもなかった頃の自分に会いに行く

    本当に頑張ったなあって時は懐かしの街を歩くことにしている…

PAGE TOP