わからないことを悪いとしない

スポンサードリンク

わからないことやできないこと
なんだかむず痒いし
悪いことに思ってしまう

これはテスト偏重の賜物かも

でも悪いことではない気がする
世の中にはわからないことの方が
多いんだし

わからないという事実を捉えて
具体化し理解しようとする
それがありたい形

悪いとすれば
わからないことをそのままにしたり
隠したりして結果として嘘になり
相手に悪い影響を与えることだろう

それは避けよう
周りもそうならないように働きかけよう

「tonight 星の降る夜に」 山下久美子

「時の河を越えて」 うしろ髪ひかれ隊

関連記事

  1. 過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

    過去の起こったこと感じたことそして事実はすでにそこにある…

  2. すぐ解決できるものは放置しない

    ものすごくバッサリ言ってしまうけどものごとはすぐできるこ…

  3. 伝える相手は未来の自分

    いろんなもので記録を取る流行りなのか人類としての宿命なのかわかり…

  4. 疲れた時に読む記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です肉体的にも精神的にも「疲れたなあ」っ…

  5. なんか嫌と向き合う

    なんか嫌と思うことありますよね私も結構ある嫌だけどやった方…

  6. 酔ってる時はマスクはしんどい

    地球都合問題そろそろ収束か?とりあえずマスクは自己判断で…

  7. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  8. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

PAGE TOP