スタンフォード式の最高の睡眠を得るヒント

スポンサードリンク

スタンフォード式
最高の睡眠

スタンフォード睡眠研究所の本
人生の3分の1は眠ってる
それを大事にしないと残りはうまくいかない

最短ルートを見極め
短いスパンで結果を残すための睡眠

睡眠も量より質
最初の90分 ノンレム睡眠
寝だめはできない、それはSOSのサイン
睡眠負債を返すのは時間がかかる
(3週間くらい)

認知行動療法
無呼吸症候群の怖さ 治療必須
自律神経のバランス

睡眠とは
脳と体の休息
記憶の整理と定着
ホルモンバランスの調整
免疫力を上げる
脳の老廃物をとる

寝る前に
単調な状況を作る、ルーチン化
眠りには光と体温が鍵


どちらかというと寝れてる方だと思う
いびき対策はマウスピースでやってる
結果としてよかった
家の照明を暗めにして眠りやすくしてる
ただ、休日は何もなければ昼寝するので
改善の余地ありなんだろうなあ

覚醒についても書かれてますが
個人的には勧めないのでパスしてます

詳しくは買って読んでください

本の内容と自分の眠りとを定期的にチェック


睡眠は必要不可欠なものの一つ
もっと大事なことは
ギフトであるということ

と、研究所の所長さんは
おっしゃったそうです

朝霞台から北朝霞へ 東上線から武蔵野線へ

スキル、ツール、ルール、マインドをバランスよく

関連記事

  1. 「ヤバい勉強脳」を仕事にも応用する

    ヤバい勉強脳作業療法士の菅原洋平さんの著書…

  2. うつヌケで鬱を知る

    鬱病 社会問題になるくらい現代病かもしれませんが知人に何人も…

  3. 心配学 「本当の確率」となぜずれる?

    災害リスク管理の専門家である島崎敢さんの著書人生に心配はつき…

  4. 「徒然草」でうまくいく #しごつれ

    仕事は「徒然草」でうまくいく沢渡あまねさんと吉田裕子さんの本…

  5. プロ野球の辞典を探る

    プロ野球のいろいろをまとめた辞典(事典)ご存知ですか?2…

  6. 鉄道地図の謎の深みにハマる

    所澤秀樹さんの著書「鉄道地図は謎だらけ」2008年の本 …

  7. 科学する麻雀を読み直す

    麻雀世代的にそれなりにやってます友人が自…

  8. 亀山薫時代の相棒を振り返る

    相棒長く続く刑事ドラマもう17年です小説…

PAGE TOP