新宿三丁目を歩く

スポンサードリンク

新宿三丁目駅常時利用者の私
駅を中心に4種類の色があるのですが
今日は左下の地域

そう、ビックロがあるあたり

新宿と言っても
いい意味で混んでない地域

飲み屋より味のある店が多いかも

通りも面白い

紀伊國屋書店は
丸ノ内線新宿三丁目駅が近いです

乗換のときに
たまに気分転換に地上にでています

「Redmineと出会ってからの7年とこれから」をまとめ始める #redmineeva

表参道 南青山清水湯

関連記事

  1. 秩父の浦山口にある石龍山橋立堂は圧巻

    東上線沿線在住なので秩父は行きやすい観光地寄居駅を経由し…

  2. 大阪関西万博にいくっ!

    関西万博に行きたいと妻が言い始めるせっかくの機会なので行くことにす…

  3. 行田で蓮と古墳と忍城

    埼玉県行田市さいたまの名前の由来の街観光スポットもたくさ…

  4. 湊川神社と神戸駅

    新神戸駅関西来る時はここで降りることも多い…

  5. 新宿三丁目から東新宿へ

    新宿を歩いてみたくなったので新宿三丁目から東新宿まで歩きます…

  6. 志木の旧村山快哉堂にて

    志木市役所そばにある旧村山快哉堂有形文化財ですね…

  7. 晴天の丸亀城

    瀬戸内は丸亀にある丸亀城現存天守閣の一ついままで来…

  8. 越生で緩める

    埼玉の越生 東上線で行ける街 梅で有名以前からオー…

PAGE TOP