対抗心を燃やすな、自分のなすべきことをやれ

スポンサードリンク

素晴らしい事例
凄い結果
世の中にあふれています

素晴らしいなあ、すごいなぁ
って思う反面
俺だってそのくらいできる!
と対抗心燃やすこと、あると思う

燃やすのはいいけど
やりすぎは厳禁

結果を出した人は、それに真摯に向き合って
やりきった人だから
簡単に追いつける訳はない

だったら、自分のなすべきこと
心血を注ごう

目の前のこと
与えられたミッション
自分で見つけたミッション

対抗心を燃やす以上に
それに力をいれよう

一つのあるとすれば
その成し遂げたことで
誰かに対抗心を燃やしてもらえるような
そんな力のかけ方がいい

大宮八幡宮に健康を報告する

リモート飲み会は水割りで

関連記事

  1. 「何を」より「誰が」が優先だとチケット駆動が定着…

    この記事は Redmine Advent Calendar 2021…

  2. 優待券のスクラッチを削りすぎて

    株主優待目当てで、いくつかの会社の株を持っています株価の変動…

  3. ヴィノテカ・メッシーナでプロジェクトマネジメント…

    自由が丘にあるヴィノテカ・メッシーナ…

  4. 伝える相手は未来の自分

    いろんなもので記録を取る流行りなのか人類としての宿命なのかわかり…

  5. 大駒は近づけて受けよ

    将棋の格言で「大駒は近づけて受けよ」というのがあります飛車角…

  6. 費用0実現≠生産性向上

    働き方改革働くこと改革いろいろ叫ばれてますがどうですか?…

  7. 2021年 私の今年の一文字は「続」

    あけましておめでとうございます2021年になりました今年…

  8. 前に進むために痛いところを突く

    「お前の発言には棘があるんよ」と先輩に言われたことがある当…

PAGE TOP