小雨の明石城へ

スポンサードリンク

明石城
駅から見える城

といっても天守はないけど

それはそれで、楽しめる
ぐるりと周る

雨のせいなのか天守がないからか
それとも平日だったからか不明だが
空いてる感じでした

天守台に登ってみる
明石海峡大橋も見える!

これはいいなあ

駅近のシンプルな城

小笠原氏と本多氏
あとは松平が城主の
譜代親藩の城です

友人が子どもの頃の庭だったらしい
当時は橋はなかったやろね
観光で来る人は聞いたことないと
言われたけどいい場所でした

第21回Redmine大阪でみんなの苦労と工夫を知る #RedmineOsaka

いろんな思いで神戸を歩く

関連記事

  1. 立教大学周辺を歩く

    立教大学行くなら新線池袋駅の方から出ると楽だよと25年く…

  2. 秩父の浦山口にある石龍山橋立堂は圧巻

    東上線沿線在住なので秩父は行きやすい観光地寄居駅を経由し…

  3. 新橋で人間ドック そして散歩

    新橋 最近は人間ドックでしかきていないかも人間ドッ…

  4. 武蔵嵐山でラベンダー

    武蔵嵐山のラベンダー 6月に祭りがある…

  5. 曙橋から牛込柳町へ

    新宿から飯田橋方面に向けて丸の内線と都営新宿線と大江戸線…

  6. 初詣行ってきました 2025

    初詣 みなさんはどこに行きましたか?私は毎年複数の場所に行きます…

  7. 自由が丘TRAINCHIを行く

    東急東横線に自由が丘駅はあります18才の頃から遊びに来ている…

  8. 世田谷線から小田急へ 豪徳寺乗換

    世田谷線からは東急田園都市線、京王線、小田急線に乗換でき…

PAGE TOP