疲れてると不得意なことがわかる

スポンサードリンク

普段だと出てこないのですが
疲れてると、できなくなること
ありませんか?

不得意なことがわかってくるような
そんな気がしています

何かができなくなったら疲れたサインなのか
それとも不得意なことを洗い出すチャンスなのかわかりませんが、、、

不得意なこと
疲れてるときに洗い出しておこう
そうすれば無駄な軋轢は防げるから

疲れてると短気になる
白黒サッサとつけたがる

じっくり、ゆっくり考えるのは
不得意なんだろうなあ

人にものを頼むのも不得意なんだなあって
思った次第

いいとか、悪いとかの話ではなくてね

氷川台 ささらでしょうゆラーメン

やりたくないときにはやらない

関連記事

  1. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  2. 胃がんがわかった日 2005年11月の記憶

    定期的に、胃がんがわかった日のことを思い出すので文章にしてお…

  3. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  4. 複雑な課題管理に立ち向かう

    課題管理、どうやっていますか?EXCELのようなスプレッドシートの…

  5. 一人の時間があるから人に優しくできる

    同僚とじっくり仕事に向き合ったり仲間と騒いだり、語り合ったり…

  6. アトラエバーに潜入せり

    麻布十番にあるアトラエ…

  7. 2025年の一文字は「描」にします

    2025年 あけましておめでとうございます去年はまあまあいい年だっ…

  8. 円満秘訣 大掃除は11月中にメドをつける

    年末大掃除の時期かも?12月になってからバタバタする方も…

PAGE TOP