疲れてるときに話したいと思う人を大切に

スポンサードリンク

私は疲れると無口になるタイプなのですが
皆さんはいかがですか?

相手に何かを伝える気がなくなるというか
言ってもわからないだろうとか
結局こっちが話を聞くのかとか

話すことがハードルになることがある

吐き出すではなく
解決または納得を求めてるからだろう

相談受けるタイプだから
仕方ないのかも知れんが

ただそういう私にも
疲れた時に話したいと思う人がいます
本当にありがたい

ベースが近いとか
考え方が似ているとか
もともと、相手のことを大切に考える気質だとか

そういう友人を大切にしよう

ノブレス・オブリージュを考える

下北沢を歩く

関連記事

  1. 多様性を受け入れる

    本日 2回目のプロジェクトマネジメント研修を実施しましたPM…

  2. 目の前のことをちゃんとやる

    選択肢がたくさんありすぎたり仕事が立て込んだりしてて大変な時 結構…

  3. 忘れた物干し竿を取りに急遽、旧居へ

    引越し終わったのですがあっ!物干し竿がないと気がつく…

  4. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーあり…

  5. 状況を固定して確実性を上げる

    仕事や定例業務を確実に終わらせたい 品質を確実に高めたい…

  6. 無視するよりも受容する

    まいったなこれというもの結構遭遇する無視…

  7. 同窓会で同じ小学校出身者と後輩と語らう

    私は中高一貫校卒です中学受験組ですそうなると地元と希薄にな…

  8. 円満秘訣 ブジカエル

    無事帰ってきてねたまに、朝出かけるときに言われる言葉ハッ…

PAGE TOP