疲れてるときに話したいと思う人を大切に

スポンサードリンク

私は疲れると無口になるタイプなのですが
皆さんはいかがですか?

相手に何かを伝える気がなくなるというか
言ってもわからないだろうとか
結局こっちが話を聞くのかとか

話すことがハードルになることがある

吐き出すではなく
解決または納得を求めてるからだろう

相談受けるタイプだから
仕方ないのかも知れんが

ただそういう私にも
疲れた時に話したいと思う人がいます
本当にありがたい

ベースが近いとか
考え方が似ているとか
もともと、相手のことを大切に考える気質だとか

そういう友人を大切にしよう

ノブレス・オブリージュを考える

下北沢を歩く

関連記事

  1. 思いは複雑だ いったりきたり

    有名になりたい かっこよくありたい 完全でありたい 弱み…

  2. 円満秘訣 在宅勤務で妻と同僚に

    職場結婚ではないので妻と同僚だった経験はありませんでした仕事…

  3. 督促する側もキツいからな

    督促されるほうですか?それとも督促する方?…

  4. 円満秘訣 大掃除は11月中にメドをつける

    年末大掃除の時期かも?12月になってからバタバタする方も…

  5. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  6. リスク態度を合わせる

    リスク管理できてますか?なかなかハードル高い管理かも…

  7. 自分の普通を追えば良い

    自分の普通をやり続けていればいつの間にかひとかどの人物になってい…

  8. 人混みが怖くなると休めのサイン

    私はキャパオーバーになると人混みや車が近くに走ってるのが…

PAGE TOP