PCR検査 受けてみた

スポンサードリンク

ひょんなことから
PCR検査を受けざるを得なくなったので
その履歴です

保健所から連絡が来る
病院を確定
歩いて10分のところ
担当者に電話連絡
ツバを検査器具にためて提示

後は結果待ち 1日待て

結果は・・・陰性!
ホッとしました

検査自体はこなれている印象です


しかし、保健所の情報伝達の仕組みは
かなり見直しいると思う

何人の人に、
名前と
住所と生年月日と
電話番号を伝えたんだ???

覚えているだけでも4人です
前の人の情報が伝わってない

病院決定からは1時間で検査できたのですが
そこに至るまでが・・・
情報共有の仕組みさえあれば
すぐ解決するように思うことなのだが


運良く、陰性だったけど
自衛大事だなあ 無理な生活はしないことから

アンビエント安曇野で温泉

練馬 辰巳湯

関連記事

  1. 開脚ができるようになりたい

    子どものころから体が硬く柔軟性は諦めていたのですが肩こりや腰痛にはス…

  2. 立ち退きで引越準備する

    引越しする気なんて全然なかった今住んでる…

  3. 鼻うがいで花粉症を撃破する

    花粉症のひと・・・多いですよね。きっと私も軽度の花粉症なのですが…

  4. 20年来の友人と代官山で

    31歳の時に大病しました胃癌でしたその前後を知ってる友人は少なくな…

  5. やる気がないとき、仕事はどうすればいいですか?

    長期休み明けとか、落ち込んだ時とか「やる気ないなあ」という時、どうし…

  6. 否定的な感情のやり取りを減らし事実に基づいて対応…

    第6回目は広島です。コミュニケーションコストみんなの意思…

  7. 継続的なコミュニケーションに焦点を

    PMBOKのステークホルダーマネジメントに「ステークホル…

  8. 何をして欲しいか理解できない依頼

    よろしくお願いします!やっといて!みたいな依頼わかりまし…

PAGE TOP