初参加 リモートだけど 吉祥寺(吉祥寺.pm26に参加) #kichijojipm

スポンサードリンク

吉祥寺.pm
いろんな話題がでてくる勉強会の認識
今までタイミングが合わず参加できていませんでした

今回、オンラインでもあり
満を持して参加

今回は
「1周回って、辿り着いた”先”」がテーマ

トーク4人(オープニング含む)
LT5人です

トーク

Magnoliaさん

オープニング
8年目 26回目
気負いすぎず ささっとやれる形式

主催者だけど、誰が何を話すか知らない
主催者が楽しみ

yuzo iwasakiさん

Perl Student has become SRE
吉祥寺.pmには第一回から参加

Site Reliability Engineering

SREとは
思想を理解しよう
理解して実践して初めてSRE

SLOによる管理(サービスレベル目標)
100%可用性は目指さない
障害は発生するものと考える
SREの思想はエラーの発生を許容しコントロールすること
エラーバジェット(予算)を定義し、
バジェットが底をついたら開発を止めることで
開発と運用のバランスをとる

トイルの最小化のための作業
トイル=手作業で繰り返し行われる運用タスク

失敗のコストを削減する

SREはソフトウェアエンジニアリングで問題を解決しようとする
スキルセットの共有
あえて境界線をぼかすことで全体のパフォーマンスを最適化

ポストモーテム文化 内部向けの障害報告
失敗から組織的に学習するための材料
避難は禁止
DevOpsにおいても重要

まとめ
インシデントは起こる
そのなかでリスクをコントロールすることを考える

ici_miciさん

Backlogworld2021運営委員長!!
その説はお世話になりました

ウマ娘の話から
宝塚記念とゴールドシップの話から

吉祥寺について調査

JBUGと、backlogWorldの話

その時の出会いが人生の根底から変えることがある
よき出逢いを みつを

オンライン勉強会の良さ
東京に行かないと聞けない歯がゆさ
広島からでも参加できるぞ!

いろんな勉強会に参加しまくった
広島のみでは限界か・・・と感じていたら
場所の障壁が消えた!

たのもーたのもー やってみよー

鉄拳の話
パキスタン人が強い
日本と韓国が強かったはずなのに

パキスタン人同士の決勝が!
パキスタンに行って修行を

そして、日本勢が返り咲く

あなたの環境もパキスタン化してるかもよ
違いは価値である
違うから輝ける

制約は見方を変えれば武器である

ありのままやればいいよ

Yoshitaka Kawashimaさん

ソフトウェア開発における
「知の高速道路」

ITの進化とインターネットの普及によって将棋の世界の何が一番変わったか
羽生さん曰く
将棋が強くなるための高速道路が一気に敷かれたことだと思います
でも、その高速道路を走りきったところで大渋滞が起きています

評価値が表示されるのでフィードバックループが速い

数学の場合
定理などが体系化されて学べる
正誤が結果としてすぐわかる
選択したアプローチの評価値もすぐわかる
問題を解く局面ごとの行動指針も体系化されている

ソフトウェア開発では
意思決定の状況判断 複雑で複合的
意思決定の評価値 すぐには得られない

サッカーでの例
プレイモデル 局面 主原則 副原則
戦術の共通理解がより重要となる

ソフトウェア開発では
プレイモデル いわゆる戦略
プレイ原則 意思決定の方向性

究極的には両立可能だが一度に満たそうとすると力が分散して瓦解するもの
置かれた状況がどこかを知ることが最重要

現場で経験するしかない
意思決定するための材料は誰でも手に入れるようになった
正しかったかどうかの評価ができるまで時間がかかる

意思決定の状況認識力を鍛える

LT

ただあきさん

技術コミュニティのこと
楽しい
tokyurubykaigi

社内勉強会・・・業務で役立つんですか?
と言われた

楽しい大事!
みんなが集まれる場を作る
技術について話せる場を作る
きっかけをつくる

技術のキャップアップをするために勉強会に参加
しんどい時期を支えてもらった

受け取ったものを誰かに渡す
恩送りしよう

面川泰明さん

https://twitter.com/omokawa_yasu/status/1384489313287630853?s=20

1on1で疲れないために意識した3つのポイント
つかれない1on1
前向きな気持ちで終わる

実際やったこと
事前にアンケートを書いてもらう
ふりかえりをする
ふりかえりを次回に活かす

https://twitter.com/omokawa_yasu/status/1384506223265869828?s=20

kabukawaさん

久しぶりの虻川さん
直接合わなくなって時間経つなあ

古の環境と戦う話

いろんな環境に出会う
その場に応じて戦う
武器は自分で用意するしかない
Windows

サポート期限切れてる・・・
若者の声が届かない VSCodeががが
WIN-SSHFSで解決だ!

文字コードの話
自動判定設定だ!

Docker
部品を探す!
ミラーサイトを指定

基本がSVN

古いのではない、枯れているのだ

配られたカードで勝負する

Akira_Abeさん

運動不足解消のためオンラインジムに入会し
駅伝大会とか運動会とかやってみた

バーチャル運動会 どうやるの?
コミュニティがわちゃわちゃする

走力の総量を集結 日本を超えた

オンラインの綱引き とは

オンラインで運動会できちゃうよ!

kfly8さん

研修はイベントでなくコミュニティ作り
モバイルファクトリー所属

技術研修で一通り学んでも忘れる
役に立つことはあるけれど
必要性を実感しづらい
使うかどうかも不明
振り返って大事だったことにも気がつくけど
あれこれ詰め込む???

コミュニティ作りを目的に設計してみた
フルリモートで関係を作っていく必要がある
組織と違い、共通の目的は基本的にない
しばりはゆるくていいのでは

社内勉強会の仕組みを作っている

何を学ぶかだけではなく関係性にも注目
継続的なつながりを

勉強会を終えて


吉祥寺に行きたいなあ
吉祥寺は概念なのか???

野外勉強会???(小金井公園にて)

感想

色んな話が出て、いい意味で魑魅魍魎
これが良さに違いない

一句読むのが伝統なのかな?

SREを知る
ありのまま、やればいいよ 
知の高速道路 でもその先で滞る

恩送り しようぜ
恩送りできる仲間を作ろうぜ

技術のみでもダメ
マネジメントのみでもダメかな
一緒にやろうぜ

バランスがある
価値観の共有

accountcodeの参加者が多かった?
無観客ならぬ無選手でやれる経験も感じた

ブログなど

Sienaさんまとめ

ハッシュタグ #kichijojipm

青梅街道沿い 新宿ビル街を歩く

新宿三丁目 なかむらでトンテキを

関連記事

  1. 亀井さんの「個人が自分らしく働くために、組織と個…

    個人が自分らしく働くために、組織と個人の付き合い方亀井亮さんの講…

  2. 一人で続けられるインターネット戦略

    友人の渡川修一さんの講座に参加妻の友人の旦那さんです付き…

  3. 匠らじお塾に参加 #takumijyuku

    匠塾 半年に一度参加しているイベント匠methodをちゃんと学ん…

  4. 働き方創造は #エンジニア銭湯 で

    週に1回は銭湯に行かないとダメな体になってきている私ですがこんな…

  5. #エンジニア銭湯 でたくさんのSTを見つける

    #エンジニア銭湯今回で3回目場所はいつもの大崎は金春湯…

  6. 吉祥寺 ああ吉祥寺 吉祥寺(吉祥寺.pm28に途…

    吉祥寺.pmしなやかさと発表内容の幅広さがいい勉強会 い…

  7. AccountCode4で、ビジネス活動と勘定科…

    Account Code は、IT を武器に、経営企画、経理、人…

  8. クローバField(ホームページの作り方教室)に…

    妻がコーチングに関するビジネス向けホームページを作りたいというので…

PAGE TOP