物事に厳しく人に優しく

スポンサードリンク

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
となりがちなのですが、、、
(私もそうです)

物事をいい感じに進めるには
物事に厳しく
人に優しくすることの方が
スムーズにいく

問題は人に焦点をあてるのではなく
その周りも含めて焦点をあてれば
優しくなれる

そのかわり、物事をよくすることには
貪欲に
厳しくいく

人に厳しく物事に優しいのは
話にならない
物事に厳しく人にも厳しいは
もうすぐ限界がくる
もう限界になってるかもしれん

うまくいく方向に変わっていこう

志木 CANTINAで本日のパスタ

新宿から代々木まで歩く

関連記事

  1. 疲れてる時に疲れてる原因を探さない

    疲れ生きてると必ず付きまとうある意味、常に疲れているかも…

  2. シナプスがつながる

    いろんなことに悩んで挑戦して壁にぶつかりでもまたトライし…

  3. 22時30分に寝て体調維持

    地球都合問題でテレワークが多くなり一番変わったことは早く…

  4. まずは今日をちゃんと生きる

    いろいろしんどいなあやること山積みやなうまくいかなかった…

  5. 一流の講演者には一流の観客

    講師とか人の前で話をすること機会がでてきたので感じてることなのです…

  6. 自分の身を守る発言

    苦境にたたされたとき自分の身を守る発言、してしまいますよねそ…

  7. 雨垂れ石を穿つを実践できる人

    雨垂れ石を穿つ小さなことを根気よく続けれ…

  8. 完了条件のレベル 下がってない?

    こうやって進めていこう!目標はこれだ!これにたどりつければ新たなこ…

PAGE TOP