ちゃんとやってれば誰かがついてくる

スポンサードリンク

一人で悩むことありますよね
大切なことやってるはずなのに
わかってもらえなかったり

でも、それは世の常
最初から多数の同意を得るものは希少

きっと出尽くしている

だったら自分を信じて
コツコツ
やろう
やって見せよう

そうすれば
少しずつ一緒に進む人たちが現れる
その人たちを大切にしながら
進めてみよう

自分が大切だと思ってることかどうか
そして独りよがりでないかどうか

やり続ければ気がついてくれるさ
きっと

自分が大切だと思ってるなら
伝えられる

それが、ちゃんとやることだろう

「僕と別れてくれ」 井上昌己

奥多摩温泉 もえぎの湯

関連記事

  1. やる気がないとき、仕事はどうすればいいですか?

    長期休み明けとか、落ち込んだ時とか「やる気ないなあ」という時、どうし…

  2. think straight talk stra…

    物事を伝える時の配慮や気遣い大切だと思うでもそれをやりす…

  3. カジュアルに

    「カジュアルに」先日、redmine.tokyoで友人になっ…

  4. シナプスがつながる

    いろんなことに悩んで挑戦して壁にぶつかりでもまたトライし…

  5. 「余計なことしたかも」と思ったら

    余計なことしたかも 言い過ぎたかももって結構思うかなり頻繁に…

  6. 1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

    4月1日入社式に参加した人もいると思います新卒一括採用自…

  7. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  8. いろいろ緩めてみる

    土日はなるだけ自分を緩めることにしています…

PAGE TOP